平成28年5月13日(金) 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の読み聞かせは、1・3・4学年でした。

読み聞かせボランティア方の技なのでしょうか。1年生の教室の廊下は、児童の咳1つ聞こえません。写真を撮ろうと向かったのですが、改めて読み聞かせの予定表を確認してしまいました。教室を覗いてみると、児童たちが食い入るように絵本を見ていました。ボランティアの方の語りにすっかり引き込まれています。1年生でも、こんなに集中できるのですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 校内研修  新体力テスト
放課後支援
玉村町子ども会議(6年児童2名)ふるハートホール
5/17 交通安全教室
家庭訪問予備日
眼科(全)13:30
5/18 運動器検診13:00
PCサポート
5/19 6CU
5/20 遠足3年
地域学校協力者会議1
4年生 消防署見学9:00