平成28年2月10日(水) インフルエンザにご注意ください。

画像1 画像1 画像2 画像2
群馬県ではインフルエンザ警報が発令されました。全国でもインフルエンザの罹患が拡がっているようです。不要不急の外出を避ける等、休日の過ごし方についても注意をお願いします。

お陰様で、本校ではインフルエンザによる欠席者は少ない状況です。引き続き、帰宅後のうがい・手洗いをよろしくお願いします。マスクをしてくる児童も多くなりましたが、繰り返し使う場合は衛生に気をつけてください。「真っ黒なマスク」では清潔かどうか分かりません。


平成28年2月5日(金) 入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年度の新入学に向けて、入学説明会を開催しました。

算数セットと鍵盤ハーモニカの販売の後、1階図工室に集まっていただき、本校の特徴や安全対策、入学までに準備していただく物などについて、約90分間説明しました。持ち物への記名など、入学準備は大変ですが、児童の学校生活のスタートですのでよろしくお願いします。

平成28年2月3日(水) 2月朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の月例朝礼を行いました。

玉村町の一部の小学校では、インフルエンザによる閉鎖措置が執られているところも出始めました。お陰様で、本校は欠席者数も少ないそうです。寒さもピークとなる2月です。生活習慣を整えて、手洗い・うがい、元気に運動、服装での体温管理に気をつけて第4ステージで「かがやき」ましょう。
チャレンジ25のパーフェクト賞を3人の児童が受賞しました。低学年の児童たちも伸びてきています。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 朝CU
校内研修
放課後支援
「ようこそ先輩」26日まで
2/16 打合せ 読み聞かせ
PCサポート
2/17 全校朝読書
2/18 縦割り集会
2/19 読み聞かせ 朝CU
6年5校時 中学出前授業PC室
学習参観5年