5年生 ミシンの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ボランティアの方にお手伝いをいただいて、ミシンの学習を行っています。
ありがとうございます。

5年生 稲刈り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方の力を借りて稲を育ててきました。
今日、稲刈りをしました。貴重な体験です。

児童委員のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月19日(水)
児童委員によるあいさつ運動が始まりました。

一年生遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べた後は遊園地へやってきました。乗り物を楽しんでます。

一年生遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
動物を見学しています。
協力してグループ活動をしています。

一年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
桐生が岡動物園へやってきました。

3年生算数の様子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月17日(月)
3年生の算数の様子です。
子供の考えを先生が黒板にまとめながら学習を進めています。

3年生算数の様子(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年10月17日(月)
3年生算数の様子です。
クラスを3つに分けて少人数で学習しています。
先生方も子供たちの状況に合わせた指導をしています。

4年1組学級会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年10月17日(月)
4年1組では、今週の遠足に向けて学級会をしていました。
みんなが楽しく遠足に行けるようにするためには、どうすればよいか、
バスの中では?
見学先では?
自分たちでしっかり考え、行動ができるようにすることが大切です。

4年3組理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年10月17日(月)
4年3組の理科の授業の様子です。
空気と水の勉強が始まります。
いろいろな大きさの注射器を使って、空気と水の特徴を調べます。
楽しそうですね。
また、みんなが同じ物を使うので、自分で名前ペンで一つ一つ名前を書きました。

なかよし2組

画像1 画像1
令和4年10月14日(金)
なかよし2組の様子です。
1年生もいい姿勢、いい笑顔で勉強しています。

1年生国語の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年1月14日(金)
1年生の国語の授業の様子です。
もうひらがなカタカナの学習がおわり、漢字の学習が始まりました。
いい姿勢できれいな文字が書けるかな?

朝の音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年10月14日(金)
今日の朝活動は音楽集会でした。
雨のため、教室で校歌の練習をしました。

のびよう 中央小の元気な子
うたおう 中央小の光の子
学ぼう  中央小の希望の子

佐波郡陸上記録会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月13日(木)
予定された時間より少し遅くなりましたが、無事全員学校へ帰ってきました。
みんないい経験ができました。
コロナ禍で保護者の観覧はできませんでしたが、子供たちはとてもがんばりました。

佐波郡陸上記録会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月13日(木)
50mハードルを皮切りに各種種目がスタートしました。
伊勢崎市の陸上競技場の大舞台で選手1人1人全力でがんばりました。

佐波郡陸上記録会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月13日(木)
本日、陸上記録会がありました。
5,6年生の代表者ががんばってきました。

5年1組算数の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月7日(金)
5年1組の算数の授業の様子です。
2mのリボンを3人で分けたときの1人分の長さは何mですか?
皆さんわかりますか?
5年生になると算数の問題も難しくなってきますね。

5年2組総合的な学習の時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月7日(金)
総合的な学習の時間で、米作りについてそれぞれが調べたことを発表していました。
タブレットを活用し、プレゼン資料をつくりました。
みんな図や写真、グラフや表などを盛り込みながらわかりやすく伝える工夫がされています。

5年3組算数の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月7日(金)
5年3組の算数の授業の様子です。
割り算の商を分数で表す学習をしていました。
分数で表すとどんなことが便利なのかも考えてみましょう!

5年3組運動会の目標

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月7日(金)
5年3組の教室に運動会の目標と40周年記念事業で作成した将来の夢が掲示されていたので思わず写真を撮ってしまいました。
夢を叶えるためには、どんな力を付ける必要があるのかを考えられるといいですね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校より

保健室より

学校だより

いじめ防止