9月4日(木) 放課後イベント カヌー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★毎年恒例のカヌー体験。 60人近い子ども達が参加してくれました。 カヌーも12艇とたくさん持ち込んでいただき、5班編制のグループごとに交代で乗りました。 はじめはバランスをとるのに怖々としていましたが、慣れればスイスイとオールを上手に動かして操縦できるように。 どの子達もとても楽しそうでしたね。 さて今回も八木さんや根岸さん、内山さん、滝沢さん、南野さんのご協力でイベントが実現できました。大変ありがたいことです。 日置先生、陽田先生、横堀先生、辻先生もお手伝いに加わりました。
 さて町内の小学校では上陽小だけ実施してくれているとのこと。もっとたくさんの子に体験して欲しいとお話ししていました。 近々、町のカヌー教室(9/20、21)もあると聞いています。ポスターは教室に掲示してあります。申し込みは週明けでも間に合うと聞いています。 カヌーに興味を持った子は是非参加してみたらどうでしょう。

9月3日(水) 5年生着衣泳体験

画像1 画像1 画像2 画像2
★長袖長ズボンの体操服を着て、実際に水に落ちてしまったときの状況を体験する「着衣泳」を5年生が2時間目に実施しました。服を着たままで水に入ると体の自由がうまくききません。脱ぐのも大変です。でも、服の中に空気を入れ込むことで「浮き」代わりにもなりますし、脱がないほうがよい場合ももあります。実際にあってほしくない状況ですが、貴重な体験ができたと思います。

9月3日(水) 運動会練習(低学年)

画像1 画像1
★体育館で低学年の表現運動の練習が始まりました。「ようかい体操第1」です。楽しい動きがありそうで、期待大ですね。みんな頑張って練習に臨んでいましたよ。

感嘆符 新規ホームページ作成中

◆パソコン新規導入にともって、旧ホームページが10月初旬で閲覧ができなくなります。現在急いで新規ホームページを作成していますので、完成まで今しばらくお待ち下さい。部分的には閲覧できるようになっています。

重要 運動会のお知らせ

9月27日に運動会があります。応援お願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 読み聞かせ・朝スぺ
1/26 朝スぺ
1/27 打合せ・読み聞かせ
3年珠算授業ボランティア来校
1/28 音楽集会
1/29 朝スぺ
SC来校