7月6日(木)学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「生活リズムを整えよう」〜アウトメディアで「すいみん」グー!〜をテーマに、学校保健委員会を開催しました。保健美化委員会の児童が素晴らしい発表をしてくれました。それをもとに、薬剤師の先生、栄養教諭の先生、PTAの皆さんを交えて、みんなで子どもたちの生活習慣について考えました。

7月6日(木)ウクレレ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の一クラスが、音楽の時間に、ウクレレの演奏にチャレンジしました。「見たことはあるけど、触ったことはない」という児童がほとんどです。ボランティアの方に教えていただきながら、ウクレレの楽しさを満喫することができました。4年生のもう一クラスは、来週チャレンジします。

7月5日(水)学習参観日(1・2・3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2・3年生の学習参観日でした。台風が通り過ぎた暑い日でした。児童は一生懸命にそれぞれの授業で頑張りました。6時間目は学級懇談会でした。たくさんの皆様にご来校いただきありがとうございました。

7月1日(土)5年生農業体験教室(田植え)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玉村町農業体験クラブの方々にお世話になり、5年生の農業体験教室を行いました。雨の中での活動となりましたが、貴重な体験をすることができました。田植えの後、全員で玉村カレーをいただき、交流会で校歌を披露しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 授業再開日
身体測定 ひまわり学級
朝礼