先生の勉強会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月22日(火)
先生の授業力を高めるために、教育委員会の先生をお招きして、勉強会を行いました。
今日は、なかよし2組の様子を参観いただき、その後、校長室で研修会を行いました。
11月30日(水)にも行います。
先生も日々勉強しています。

持久走のまとめ(タイム測定)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月22日(火)
みんな全力で走りきりました。
よく頑張りました。

持久走のまとめ(タイム測定)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月22日(火)
体育の学習で行っている持久走のまとめとして、最終のタイム測定をしました。
6年生にとっては、全ての行事が小学校最後の行事になります。
6年間の集大成として、一つ一つに思いを込めて取り組んでください。

日本語教室の授業の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月21日(月)
日本語教室の様子です。
それぞれの理解度に寄り添って、担当の先生が個別に支援しています。

6年生修学旅行の記録(キッザニア)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月21日(月)
6年生は修学旅行で職業体験をしてきました。
東京にある「キッザニア」という場所で、自分の興味のある職業を4〜6つくらい体験しました。そのときの写真が廊下に掲示されていました。

4年生外国語活動の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月21日(月)
4年生の外国語活動の授業の様子です。
巧みにタブレットを使っています。

6年生算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月21日(月)
6年生の算数の授業の様子です。
内容もずいぶん難しくなってきています。
文章をしっかり読んで、何を求めるのかをはっきりさせるといいですね。

持久走練習

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月17日(木)
持久走のタイムを測定しています。
各学年ブロックが協力して行っています。

4年生車椅子体験(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月17日(木)
4年生が車椅子体験をしました。
みんな真剣に取り組んでいました。

開校40周年記念行事(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月16日(水)
本日、開校40周年記念行事が行われました。
式典では、校長式辞、実行委員長あいさつ、来賓祝辞(町長)の後、中央小学校のあゆみの動画等を視聴しました。
休憩後、劇団かかし座をお招きし、影絵を鑑賞しました。

開校40周年記念行事(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月16日(水)
本日、開校40周年記念行事が行われました。
式典では、校長式辞、実行委員長あいさつ、来賓祝辞(町長)の後、中央小学校のあゆみの動画等を視聴しました。
休憩後、劇団かかし座をお招きし、影絵を鑑賞しました。

開校40周年記念行事(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月16日(水)
本日、開校40周年記念行事が行われました。
式典では、校長式辞、実行委員長あいさつ、来賓祝辞(町長)の後、中央小学校のあゆみの動画等を視聴しました。
休憩後、劇団かかし座をお招きし、影絵を鑑賞しました。

開校40周年記念行事(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月16日(水)
本日、開校40周年記念行事が行われました。
式典では、校長式辞、実行委員長あいさつ、来賓祝辞(町長)の後、中央小学校のあゆみの動画等を視聴しました。
休憩後、劇団かかし座をお招きし、影絵を鑑賞しました。

5年3組書写の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月15日(火)
5年3組の書写の授業の様子です。
「実りの秋」
落ち着いて、手本を確認しながら書きました。

6年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月15日(火)
6年生の算数の授業の様子です。
少人数に分かれての学習です。

4年生情報モラル学習

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月15日(火)
4年3組では、情報モラル学習をタブレットを使って行っていました。
しっかりと学んで、正しい使い方ができるようにしましょう。

40周年記念行事

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月15日(火)
明日、40周年記念行事を玉村町文化センターで開催します。
コロナウイルス感染症拡大防止のため、入場者を制限しての開催になります。
写真は、記念事業で作成しました横断幕です。

国会議事堂を見学しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月11日(金)
国会議事堂を見学しました。
4時10分、国会議事堂を予定通り出発しました。
学校への到着は予定時刻の18時30分ごろです。

国会議事堂に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月11日(金)
国会議事堂に到着しました。
これから見学します

キッザニアでの活動が終りました

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月11日(金)
キッザニアでの活動が終りました。
これから国会議事堂に移動します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式準備
3/23 お別れ式 卒業式 給食カット
3/24 修了式・離退任式 給食カット
3/27 学年末休業日〜31日

学校より

保健室より

学校だより

いじめ防止