2月19日(金) 学校評議員会を開催しました。

★年に3回実施している学校評議員会ですが、コロナの影響で今年度は2回目の今回が最終回でした。午前中の「6年生を送る会」を見ていただき、校長室であつあつの給食を試食。その後、学校評価を中心に協議・懇談をしながら貴重なご意見をいただきました。「挨拶は学校や登下校中ではできているようだが、家庭でできていないのかもしれない」「親が挨拶できているのかどうかも聞いてみたい」「読書は家庭では難しい、ゲーム等が先になっている現実」「コロナでステイホームとなっている今、家での役割をはっきり持たせないと」「将来の夢や仕事についての意識は低学年からきちんと意識づけることが必要」「ずうっと同じような質問ばかりなので、回答してもらう対象を教員、児童、保護者で別けると分かりやすくなるのでは」「英語も楽しく中学校につなげてほしい。中学の授業も変えないと…」貴重な厳しい意見も出されました。今後の玉小の改善とともに、学校評価の修正につなげていきたいところです。

町立中学校入学説明会  2月10日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
■毎年、小学校の入学説明会の次の週に、玉中、南中の入学説明会が開催されます。玉小は、学校区が両校に分かれているので、6年生の子ども達は指定校通りに説明会に参加してきました。それぞれの中学校では体育館での説明や生徒会からの話(玉中)などを聞いてきました。新型コロナの影響で例年のように授業を参観することはできませんでした。短い時間でしたが中学校の雰囲気を感じられたと思います。写真は6年担任の先生に撮ってもらいました。さて、17日には各中学校の先生が玉小に来て、詳しい話やQ&Aも予定されています。わからなかったことなど質問を考えておくとよいでしょうね。

2月9日(火) 町初任者交流会 堀越先生授業公開

画像1 画像1
■町内の小中学校に配属されている初任者4名の研修のために、5の1担任の堀越先生が「先輩の授業公開」をしてくれました。授業は算数の「帯グラフと円グラフ」。色々な考えが子ども達から活発に出されていました。ちょっと緊張していた面持ちの堀越先生でしたが、しっかりと授業に臨んでくれました。帰りの会が終わってからは、教育委員会の指導主事さん2名を交えた図書室での情報交換会に参加し、授業の説明や先輩からのアドバイスなど、初任者の先生のために頑張ってくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 学習参観学級懇談5年
玉ステ
2/25 学習参観学級懇談4年
玉ステ
2/26 学習参観学級懇談3年
玉ステ

学校より

笑顔があふれる学校・地域とつながる学校

教育委員会より