5年社会科見学

画像1 画像1
10:50、向井千秋記念館をあとにして、つつじヶ丘公園へ向かいます。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プラネタリウムのあとは、30分の自由時間。
みんな、科学館の中で様々な実験をしていました。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
プラネタリウムを観ました。
星のことや宇宙のこと、館林のことなどを大きなスクリーンで立体的に観ました。

5年社会科見学その2

画像1 画像1


バスの中です。
集合時間が7時15分と、早かったのですが、みんな遅刻もせず、予定より少し早く出発できました。お弁当の用意を朝早くからしてくださったお家の方、ご苦労様でした。



社会科見学その1

画像1 画像1
朝7:20、無事出発しました。

11月7日(金) 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、午前8時25分〜午後4時まで、1日学校公開を行っています。平常の授業や外部講師を招いての出前授業、PTA主催のマジックショー(午後3時より)などを公開していますので、保護者、地域の方のご来校をお待ちしています。
なお、防犯対策上、配付された名札の着用をお願いします。地域の方は、受付をお通りください。
児童の授業を優先しておりますので、午前中の校庭への駐車はご遠慮させていただきます。

11月6日(木) 運動集会 持久走練習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月に入り、運動集会では「持久走練習」を始めました。校庭のトラック外周に3重の楕円を描き、内側から低学年、中学年、最外周を高学年が走ります。最初の一周だけ全員一緒に走り、それからは児童が自分の力を考えて自分のペースで練習します。慣れない低学年児童の中には、最初の周回でばててしまい、後半、足が停まってしまう児童もいますが、そういう経験をして自分のペースをつかんでいきます。

11月5日(水) 11月朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
休日の北部公園に、お菓子などの包装紙のゴミが散乱していました。管理の人が近くにいた子どもたちに声をかけたのですが、聞こえないふりをして逃げてしまったそうです。校長先生から、こんな話が伝えられると、『ゴミは片づけなきゃだめ!』『ゴミ箱が無いときは、持ち帰り!』と児童たちから大きな声で返事がありました。逃げ出したのは、本校の児童ではなさそうです。
「郡・県の陸上記録会の表彰」、「給食委員会からの表彰」と児童たちの活躍が続いています。

11月4日(火) 緊急時集団下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
軽度な災害の予報や不審者の出没情報などが出た場合、授業を切り上げ、自宅に帰宅させる手段があり、本校ではそれを『緊急時集団下校』と称しています。めったには無いことですが、発令された場合には迅速な行動が要求されますので、本年度2回目の下校訓練を行いました。

修学旅行2日目(16)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後6時、無事に学校に到着しました。
児童たちも全員元気です。それぞれ保護者の方に出迎えられて、自宅への帰路につきました。

修学旅行2日目(15)

画像1 画像1 画像2 画像2
16時に国会議事堂を出発しました。
`今日は見学者が多く、混雑していました。

国会議員の先生からも説明を聞くことができました。
道路の混みぐあいにもよりますが、帰校が早くなるかもしれません。

修学旅行2日目

画像1 画像1
国会議事堂見学開始しますけど、撮影禁止なのでパンフレットを写しました。

修学旅行2日目(13)

画像1 画像1 画像2 画像2
八景島でのグループ活動も間もなく終了、ブルーフォールも名残り惜しそうです。
児童たちはlつでも多く乗ろうと走りまわっています。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
フリーホールに挑戦しています!

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ラタラフクでバイキングを満喫していますよ!

修学旅行2日目(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
イルカショーです。
この後は、バイキング形式のレストランで昼食になります。小雨が降つてきました。

修学旅行2日目

画像1 画像1
イルカショーのオープニングで増田先生が主役に!

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
そろそろイルカショーが始まります。観客席に集合です!

修学旅行2日目

画像1 画像1
八景島に到着しました。まずはアクアミュージアムを観てから、イルカショーを楽しみます。

修学旅行2日目(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
八景島シーパラダイスに到着しました。イルカのショーを観てからグループ活動です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 朝スぺ
5・6年引き継ぎ式
放課後学習支援最終日
3/17 打合せ・読み聞かせ(1?4年)
3/18 歌練習(3・6年)、朝スぺ(1・2年)
3/19 朝スぺ
3/20 卒業式全体練習