遠足

画像1 画像1
中央小学校の子どもたちも来ています。寒いと言いながら、何度もシャワーをくぐり抜けています。

遠足

画像1 画像1
お弁当タイムです。

1、2年遠足

画像1 画像1
トランポリンが人気です。

1、2年遠足

画像1 画像1
フラワーパークへ到着

平成27年5月28日(木) 緊急時児童引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緊急時を想定した児童の引き渡し訓練を行いました。

大規模な地震などで児童の自力帰宅が困難になった場合を想定して、「安全連絡網によるメール配信」「保護者などへの引き渡しの手順確認」職員の役割確認等を目的とした訓練を行いました。
メール配信から、ほぼ20分で引き渡しが完了しました。

実際には、道路状況や通信の混乱なども予想されますが、通常時の訓練としては円滑に実施することができました。
ご理解・ご協力ありがとうございました。

平成27年5月28日(木) 児童集会(代表委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
上陽小ルールレンジャー・レインボーたちが、学校のルールを劇で説明してくれました。

学校には集団生活を送る上で欠かせないいくつかのルールがあります。その中でも『廊下は走らず静かに歩く』は、明治の学制以降、どの学校でも徹底できないルールの1つです。でも、廊下での児童同士の接触事故は時々起こっています。
楽しく演出された劇を見て笑いながらも、廊下を走る危険性を考えさせられる劇でした。
教室にもどる廊下では、すっかりルールレンジャーになりきった1年生たちから、正義のホワイトビームを浴びせられました。

平成27年5月27日(水) プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年児童が、プールの清掃をやってくれました。

来週、6月3日(水)のプール開きに備えて、昨年度の秋からたまっていた汚れを、高学年の児童たちがきれいにしてくれました。渡り鳥たちの水飲み場となっていたプールサイドは、特に汚れた所です。膝を着き、手にしたタワシや雑巾で丁寧に汚れを拭き取っていました。
気温が高く、時々かかる水道水が気持ちよかったにせよ、大変な清掃活動でした。

3年遠足

画像1 画像1
上陽小が最後です!

3年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラフト製作!飛ぶチョウチョを作りました。

3年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チョウチョ温室でたくさんのチョウチョを観察しました。

3年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
古民家の屋根裏!

3年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当タイムの後は、赤城型民家見学と昔の遊び体験です!

3年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しいお弁当タイムです!

3年遠足

画像1 画像1
モンシロチョウ

3年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
カブトムシの幼虫触ったよ!トンボ捕れるかな?

3年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
おたま?青虫!色々見つかっていますよ!

3年遠足

画像1 画像1
さあ、バッタの広場で虫探しが始まります!

3年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
ぐんま昆虫の森に到着しました。激混みですよ。

緊急 平成27年5月25日(月) 地震 被害はありません。

画像1 画像1
14時28分頃、埼玉県北部を震源とする地震がありましたが、被害もなく通常の活動に戻りました。

速報値では、震度4とのことでしたが、玉村町からのメールによると震度2とのことです。
地震発生直後、普段の訓練通り、児童たちは机の下に潜り、体育館では中央に集まり揺れが治まるのを待ちました。
テレビ等の情報や被害報告のないことから、緊急避難態勢を解きました。
現在は、通常の学習活動をしています。

平成27年5月21日(木) 音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も交えて、体育館で音楽集会を行いました。

まず、全校児童の前で、6年生が「夢の世界を」を2部合唱してくれました。欠席児童もいたものの体育館の天井にも響く歌声で大きな拍手をもらいました。
そのあと、こうした声を出すための練習法をステージ上で紹介してくれました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 町辞令交付式
職員会議1 (15:30)
学年始休業日
4/4 職員会議2 その1(13:00 )
4/5 入学式準備
学年会
ALT来校顔合わせ(午前)
4/6 職員会議2 その2(9:00)残りがある場合
学年始休業日最終日