平成27年10月22日(木)  運動集会 持久力向上の取組

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭を低中高学年の3コースに分けて、持久力向上のための取組を始めました。

11月を持久力向上月間と位置づけ、火曜と金曜の20分休みを使って、それぞれの児童が立てた自分の目標に向けて、日々距離を重ねます。今日は、コースの確認と準備運動に時間を掛けて取組へのスタートを切りました。

平成27年10月20日(火)   秋の登校観察

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日と20日の両日、朝の登校観察を行いました。

学校周辺の交差点で、職員による登校観察を行いました。
道路横断の状況、旗振りの方へのあいさつ、両手をふさがない持ち物、服装など、おおむね適正でした。出勤時で自動車の通行が多く、路上駐車を避ける車が児童の通行帯(グリーンベルト)に侵入するなどの課題も見つかりました。

平成27年10月19日(月)  教育実習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から約3週間、3人の大学生が教育実習を行います。

教師の免許を取る要件の1つに、学校現場での教育実習があります。
児童生徒の実態、現場教師の学習指導や児童生徒への対応、諸行事の準備など大学の机上では学べないことを体験を通して学習します。そして、担当の先生の指導のもと、実際に数時間の授業もやってもらいます。
児童たちにとっても、若い先生との交流の機会は楽しみなようです。

平成27年10月13日(火)  陸上記録会選手ユニフォーム

画像1 画像1 画像2 画像2
秋季休業日ではありますが、16日に向けての陸上種目練習と選手ユニフォームの配付をしました。

50人ほどの選手が集まり、午前中、体育館と校庭で汗を流しました。ユニフォーム代わりとなるTシャツも配付され、一段と気分が盛り上がってきました。今年は蛍光のイエローのTシャツで、伊勢崎の広い陸上競技場でも、本校の児童たちの活躍の様子がよくわかることでしょう。

5年 理科学習「利根川の観察」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年1組児童が、理科の学習として利根川の観察に行きました。

利根川の川原で、「流れる水のはたらき」を学習してきました。堤防の様子や外側のテトラポット、川原の石など、川原に下りて見たことの無い児童もいて、めずらしそうに観察していました。
途中、稲の生長の確認をしたり、民家の庭の柿の実を見たり、学期末のテストもほぼ終わった時期の憩いのひとときになったようです。

平成27年10月5日(月)  学期末に向けて追い込みです。

画像1 画像1 画像2 画像2
今週末の前期終業式を前に、評価テストが追い込みです。

「今日は、テストプリン2枚やったよ」「鉄棒のテストで始めて前回りができたぜ」「テストに向けて自主学習(CU学習)をしてきたよ」「あ〜、とにかく疲れた」などと児童玄関でしゃべる声が聞こえます。児童も先生方も大変そうです。
ここを乗り越えると、きっと達成感や満足感が得られることでしょう。
ご家庭での励ましもお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 町辞令交付式
職員会議1 (15:30)
学年始休業日
4/4 職員会議2 その1(13:00 )
4/5 入学式準備
学年会
ALT来校顔合わせ(午前)
4/6 職員会議2 その2(9:00)残りがある場合
学年始休業日最終日