4年生消防署見学

4月28日(火)4年生は社会科見学で玉村町の消防署を訪問してきました。消防署では、待機場所や仮眠室、食事をする所等、施設の中を見せていただきました。そして、救急車や消防車などどんな設備があるのか見せていただき、説明や質問など丁寧に対応してくださいました。最後には、数人ではありましたが、消防服を触らせてもらったり、ヘルメットをかぶせてもらったりしました。本物を見る、専門家に聞く機会を得て、貴重な学習になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育集会(朝行事)

4月28日(火)今年度最初の体育集会がありました。体育の授業や体育集会等の機会を活用し、年間を通して様々な運動に親しみながら、体を動かすことの好きな児童を育てていこうと考えています。スタ−トは集団行動の学習を行います。今日は、1年生は見学にまわり、次回から全学年での活動になります。また、今年度は、運動会も意識して、行進練習も入れることにしました。音楽に合わせて堂々と行進できるように頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA総会

画像1 画像1
4月24日(金)PTA総会が行われました。平成26年度のPTA活動の報告と新本部役員の選出、平成27年度のPTA活動などの提案があり、すべて承認されました。平成26年度の本部役員の皆さん、各専門委員会理事の皆さん、大変お世話になりました。芝根小学校の教育活動を支えていただき、ありがとうございました。また、新本部役員の皆さん、新しい各専門委員会理事の皆さん、昨年度以上に芝根小学校の教育活動へのご支援お願いいたします。

学習参観

4月24日(金)今年度最初の学習参観日でした。新学期がスタ−トして3週間が過ぎ、授業も学校生活も落ち着いてきたところです。学習に取り組む子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。成長段階によって違いはあると思いますが、それぞれ一生懸命学習に向かっていたと思います。また、学級懇談会では1年ともに頑張る保護者同士、新しい担任と良い情報交換ができたでしょうか。これからも、子どもたちのより良い成長のため、お互いに協力し合っていきましょう。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年春さがし

4月21日(火)3年生は理科の学習で春の草花の観察でサイクリングロ−ドや東部スポ−ツ広場に出かけました。菜の花やタンポポ、オオイヌノフグリ、ナズナ、カラスノエンドウなど実際に見て、その特徴を調べてきました。調べたことをもとに学校で学習を深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小泉の花植えボランティアの皆さんにお世話になっています。

4月19日(日)小泉の花植えボランティアの皆さんにお世話になり、学校の西側道路に沿ってある花壇をきれいにしていただいています。この日は、草むしりとともにペチュニアを植えてくださいました。雑草がなくなり、さっぱりとして花壇の中にチュ-リップやバンジ−、ペチュニアの花がとてもきれいに咲いています。子どもたちが登下校するときや地域の方が通るときに、目を楽しませてくれています。きれいな花を見ることで心もほっとします。よい環境をつくっていただきありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会活動が始まりました。

4月16日(木)今年度の委員会活動がスタ−トしました。5年生・6年生の各学級から選ばれた委員が8つの委員会(児童委員会・保健委員会・図書委員会・飼育委員会・体育委員会・栽培委員会・放送委員会・給食委員会)に分かれて活動します。それぞれの児童が、全校児童が1年間よりよい学校生活ができるように任された仕事に取り組んでいきます。そして、学校のリ−ダ−としての自覚とともにその力を伸ばしていきます。子どもたちの成長とより充実した委員会活動・学校生活ができるよう応援していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生にしおりのプレゼントをいただきました。

画像1 画像1
4月13日(月)小泉地区の「こいずみ花の会」の皆さんから、1年生の子どもたちに押し花をつかったしおりをプレゼントしていただきました。「こいずみ花の会」の皆さんは、年間を通して、押し花を通して交流をしているサ−クルの皆さんです。町の芸術展にも出品されています。いただいたしおりはとてもきれいで1年生の子どもたちも大事にしてくれると思います。ありがとうございました。

1年生、小学校での初めての給食です。

画像1 画像1
4月13日(月)1年生の給食が始まりました。マスクをして、給食エプロン着て、当番の子どもたちが食器や小食缶等を教室まで運びます。重たいものは教室の前まで公仕さんが運んでおいてくれます。担任の先生の指導で分担をこなそうと頑張る姿も見られます。
給食初日は、子どもたちが大好きなカレ−でした。「おいしい?」と声をかけると「おいしい」と元気な声がかえってきました。たくさん食べて、元気に、大きくなってほしいと思います。

離退任式、昨年度までお世話になった先生方とお別れです。

4月10日(金)昨年度まで担任や授業の時間にお世話になった先生方に来ていただき、2年生から6年生の児童とお別れの式を行いました。転出された10名の先生方へ手紙やお別れの言葉、「校歌」や「ありがとうさようなら」の歌を贈りました。先生方からは、「いろいろなことにチャレンジしてください。」、「外遊びで体を思いっきり動かしてください。」、「これからも一生懸命前を向いて頑張ってください。」、「元気・笑顔を大切に、友だちと楽しく生活してください。」など、お一人おひとり、子どもたちへ言葉をかけてくださいました。離退任式の後はホールで先生方と直接お話をすることもできました。先生方に成長した姿をみてもらえることを楽しみに、新しい先生方と芝根小学校で頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生から6年生は給食が始まりました。

画像1 画像1
4月8日(水)2年生から6年生は、今日から給食が始まりました。新しいクラスでの給食当番や配膳になります。配膳はてきぱきこなすことができ、みんなで余裕をもっておいしそうに給食を食べていました。

1年生交通安全教室

4月8日(水)1年生が安全に登下校できるように、警察の方や交通指導員さん、町の職員の方に来ていただき、登下校の時に気をつけることを指導していただきました。その後、帰宅する方面にわかれ、集団で下校する訓練を行いました。それぞれの方面ごとに本校職員も加わり、通学路の様子を確かめながら一緒に歩きました。あいにくの天候で傘をさして歩くことや寒さと条件は良くなかったのですが子どもたちは頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成27年度入学式

4月7日(火)体育館を会場に平成27年度の入学式を行いました。今年度の新入学児童は58名になります。4年生がもつ花のア-チの中を新1年生が元気に歩いていきます。そして、5・6年生や保護者、来賓や先生方の待つ体育館へ入場してきました。会場には色とりどりの花のプランタ−がありました。これは、地域のボランティアの方や本校のPTA(母親委員会)の皆さんに植えていただいた花のプランタ−を栽培委員会の子どもたちが大事に育ってきました。その中を進んで自分の席に着きました。新1年生は、話をよく聞いていました。歌もとても元気な声で歌うことができました。小学校6年間を通して、いろいろなことを吸収し、大きく成長していってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成27年度親任式・始業式

4月7日(火)平成27年度のスタ−トです。26年度末の人事異動で新しく11名の先生方を迎えて、新しいスタッフ28名での教育活動が始まりました。新たに赴任された先生方に自己紹介をしてもらいました。子どもたちはどんな先生なんだろうと真剣に耳を傾けていました。その後、始業式に移り、校長挨拶の中で、今年度1年間頑張ってほしいことを2つ話しました。1つは「学級づくり」です。良い学級にするために、友達を大切にして、友達や学級のためになることをたくさんしてください。そして、それぞれがが学校一の学級を目指しましょうと話しました。2つ目は「勉強」です。学習するときの姿勢や約束をできるようになること。「話をしっかり聞く」「考える」「わからないことは友達に聞く」「聞かれたら気持ちよく、一緒に考えたあげる」。これもできるようになりましょう。と話しました。子どもたちは、話をきちんと聞いてくれていました。この1年、「学級づくり」と「勉強」に力を入れて取り組んでいきます。

新6年生が登校し、新年度準備を行いました。

4月6日(月)新6年生が登校し、新年度の準備を行いました。新しい教室への机・椅子の移動、教科書の仕分け、入学式会場内の設営等、先生方の指導でてきぱきとこなしている姿は、とても頼もしく感じました。最上級生としての自覚をもって登校してきてくれたように思います。6年生の協力で、無事に、4月7日(火)の始業式と入学式が迎えられます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

桜の花が満開になりました。

4月3日(金)平成27年度になり、始業式・入学式の準備が始まりました。今年は、桜の開花が早く、すでに校庭の桜は満開となっています。パンジ−やビオラのプランタ−もきれいに咲いていて、学校をきれいに彩ってくれています。7日の日には、たくさんの花々に迎えられ、子どもたちが元気に登校してくるのを教職員一同楽しみ待っています。
なお、昨年度の学校日記は、このペ-ジの「過去の記事」の場所にある「2014年度」をクリックしていただくと見られます。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30