薬物乱用防止教室

 学校公開日(6月13日)の第3校時、ホールにて6年生を対象としたを開催しました。玉村町ライオンズクラブ様を講師に迎え、喫煙や飲酒、薬物の害などを分かりやすく説明していただくとともに、「ダメ。ゼッタイ。」を合い言葉に、誘われてもきっぱりと断ることの大切さを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育集会(ラジオ体操)

学校公開日(6月13日)の朝行事は、「体育集会」でした。今回の内容は「ラジオ体操」でした。青空の下、体育委員の号令で、元気よく、体操の隊形に広がり、「ラジオ体操」に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月13日 学校公開日

6月13日(水)は、学校公開日でした。子どもたちの1日の学習や活動の様子を保護者や地域の皆様に見ていただく機会として毎年開催しています。午後には救急救命講習会、PTA講演会、地区別懇談会も開催されました。たくさんの方々に足を運んでいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会(第2回)

6月12日(火)朝、ホールにて、第2回児童集会が行われました。今回は「放送委員会」からの発表でした。放送委員一人一人から、活動の様子や抱負が語られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新体力テスト

6月7日(木)に1,4,6年生、8日(金)に2,3,5年生が新体力テストを実施しました。本校の新体力テストは縦割り班によるグループを作り、6種目の計測をローテーションで行います。6年生と5年生がリーダーとなり、低学年の児童の測定の補助をしたり、記録を行ったりしました。
画像1 画像1

歯磨き大会(6年生)

毎年「歯と口の健康週間」にあわせて、日本歯科医師会が主催する「全国小学生歯磨き大会」が開催されています。今年度は本校6年生が参加しました。6月6日(水)5,6校時を使い、主催者から送られてきたDVDを視聴しながら、クイズや実習を通して歯ぐきや歯のみがき方について学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動 実施中

 児童委員会の提案による「あいさつ運動」が始まりました。第1回の期間は6月4日(月)から8日(金)までの5日間です。児童委員がや担当クラスが東門・北門・児童玄関に分かれ、登校してくる児童たちと元気なあいさつを交わしています。
画像1 画像1

歯科指導(3,5年生)

 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。6月5日5校時3年生,6校時5年生で「歯科指導」を実施しました。玉村町の歯科衛生士さんが来校し、歯や口の健康についてお話をしてくださいました。また、歯垢の染出し(プラークテスト)も実施しました。
画像1 画像1

3年生 遠足

 6月1日(金)3年生は桐生市にある「ぐんま昆虫の森」に行ってきました。大変天候もよく、屋外での活動を楽しみました。昆虫採集をしたりカブトムシの幼虫に触ったりもしました。クラフトコーナーでは、オオゴマダラという大きな蝶を切り抜き飛ばして遊びました。
画像1 画像1

6年生社会科見学7

歴史資料館の見学を終えて、芝根小学校へ帰ります。
画像1 画像1

6年生社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
玉村町文化センターに到着しました。歴史資料館を見学をします。

6年生社会科見学5

画像1 画像1
お弁当の時間となりました。

6年生社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
勾玉(まがたま)の制作です。柔らかい石を削っています。どんな作品が完成するか楽しみです。

6年生社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
今度は1組が古墳見学、2組が博物館見学です。

6年生社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
かみつけの里に到着しました。これから1組は博物館見学、2組は古墳見学です。

6年生社会科見学1

画像1 画像1
これからかみつけの里博物館に向けて出発です。大変良い天気です。

5月30日 2年生遠足

5月30日(水)2年生が遠足に出かけました。行先は埼玉こども動物自然公園です。行きでは、関越高速道東松山インター出口で渋滞が発生しましたが、バスはほぼ予定通りに目的地に到着しました。いろいろな動物を見たり、お弁当を食べたりと子どもたちはとても楽しく過ごせたようです。天候も心配されましたが、学校到着するころに少し雨が降っただけで、予定通りの活動を行うことができました。
画像1 画像1

4年生遠足7

画像1 画像1
楽しい遠足も、もう終わりです。芝根小学校に向かって出発です。

4年生遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当の時間が終わり、これから班別で見学(オリエンテーション)開始です。

4年生遠足5

画像1 画像1
楽しいお弁当の時間となりました。笑顔があふれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31