プール開場式(5月29日)

5月22日、5,6年生がプール清掃を行い、大変きれいにプールを磨き上げてくれました。今、大小それぞれのプールにはきれいな水が入り、水泳学習の始まりを待っています。その水泳学習の安全を祈願して、5月29日(水)朝、プール開場式を行いました。
校長先生のお話、体育主任・養護教諭からの諸注意、児童を代表して体育委員長からの言葉がありました。6月には水泳学習が始まります。事故のないようルールやマナーを守って学習に取り組んでください。
画像1 画像1

4年生遠足(富岡製糸場・県立自然史博物館)(5月28日)

5月28日(火)、4年生が富岡方面へ遠足に出かけました。最初の見学地「富岡製糸場」では、担任の説明を受けながら構内を見学し、熱心にメモを取る姿がうかがえました。午後の「県立自然史博物館」では、班別で協力しながら、ミュージアムオリエンテーリングを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送による読み聞かせ(図書委員会)(5月27日)

5月27日(月)の朝行事は、放送による読み聞かせでした。本日担当した図書委員は、緊張しながらも、放送室のマイクに向かって、気持ちを込め、一生懸命に本を読み聞かせてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生〜3年生交通安全教室(5月24日)

5月24日(金)3校時、1年生から3年生がホールに集まり、交通安全教室を行いました。伊勢崎警察署の方から「道路の歩き方」や「注意しなくてはいけないこと」などの講話をいただき、アニメショ−ンのDVDを視聴しました。ルールを守り、自分の命を守る行動ができるようにしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 交通安全教室(自転車乗り方講習)(5月24日)

5月24日(金)1,2校時、4年生の交通安全教室(自転車の安全な乗り方講習)を実施しました。伊勢崎警察署交通課の方1名、交通指導員さん4名、町役場環境安全課の方2名、保護者の方3名ご協力で、自転車の点検の仕方や安全な自転車の乗り方、注意しなければならないことなど、実際に校庭に描かれた道路を走りながら各箇所で指導していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

縦割り集会(5月24日)

月24日(金)の朝行事は縦割り集会でした。1年生から6年生までの全員の児童が、14の班に別れ、初めての顔合わせをしました。6年生がリーダーとなって進行し、メンバーの意見を聞きながら今後の計画を立てていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

記念植樹(5月22日)

「ばら制定都市会議」通称「ばらサミット」が5月16日に玉村町」文化センターで開催されました。「ばら制定都市会議」とは、「ばら」を”市町村の花”として制定している地方公共団体の会議です。今回玉村町で「ばらサミット」が開催されたことを記念して町内の各学校に「バラの苗(マリアカラス)」が配布され、本日校庭西側銀杏の木の間に植樹しました。しっかり根付いてきれいな花を咲かせてくれることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育集会(5月21日)

4回目の体育集会です。開始時刻前には集合整列ができていました。最初のあいさつの声も大変大きく元気がありました。今日はラジオ体操を行いました。青空の下、元気いっぱい体を動かしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 社会科見学(5月21日)

5月21日(火)1,2校時、4年生が玉村消防署に社会科見学に出かけました。消防車や救急車の説明を聞いたり、署内を見学したり、消防服を身に付けたりといろいろな体験ができました。
画像1 画像1

音楽集会(5月21日)

5月の音楽集会は、4年生の「いつだって!」の学年発表でした。大きな声で歌うことができました。その後、全校で「みんなともだち」を歌いました。雨が強く降っていましたが、雨を吹き飛ばすような元気な声が体育館に響き渡りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

集団下校(5月20日)

5月20日(月)午後、集団下校訓練を行いました。大変風の強い日でしたが、子供たちは素早く地区別に集合し、職員が引率し、上級生がリードしながら下校しました。学校では、自分の安全、自分の命を自分で守れる子どもの育成を目指して、今後も意図的、計画的、継続的な指導や支援に努めていきます。
画像1 画像1

1年生 学校探検(5月20日)

5月20日(月)1校時、1年生が生活科の学習で「学校探検」を行いました。保健室や校長室、図書室、調理室、図工室、理科室などの教室をグループで探検(見学)に行きました。見学先では教室の様子をよく観察していました。また、入退室のときの挨拶もしっかりできていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ(5月17日)

5月17日(金)朝、今年度初めての読み聞かせを行いました。ボランティア「読み聞かせの会」の会員の方々が各学年(学級)に分かれ、ゆっくりと丁寧に、時にはユーモアを交えて絵本を読んでくださいました。どの学級の児童も静かにそして真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会活動(5月16日)

5月16日(木)放課後、2回目の委員会が開かれました。各委員会では、今後の活動計画を立てたり、計画に基づいた活動(作業)が行われました。5,6年の児童たちは、熱心に活動に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練(5月15日)

5月15日(水)3校時、理科室から火災が発生したことを想定して、本年度1回目の避難訓練を実施しました。今回は、伊勢崎消防署のご協力を仰ぎ、消防署員の皆様による本校の訓練の実施状況の点検とご指導をいただくとともに、本校職員が水消火器を使った消火訓練を体験させていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育集会(5月15日)

3回目の体育集会です。体操の隊形にも素早くひらくことができるようになりました。今日は、簡単な体操と行進の仕方を確認しました。行進も少しずつ上手になってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会(5月14日)

5月14日(火)朝、ホールにて、今年度最初の児童集会が行われました。今回は各委員会の委員長が自己紹介の後、委員会の活動内容や目標・委員会からのお願いなどを発表しました。立派な態度と大きな声でわかりやすく発表していました。最上級生としての成長した姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育集会 (5月8日)

2回目の体育集会を行いました。前回と同様、整列後、体操の隊形の確認を行いました。前回に比べ、大変早く体操の隊形に開くことができました。連休明けでしたが、すみわったった空に「1,2,3」の大きな声が響きわたりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観・懇談会・PTA総会(4月26日)

4月26日(金)の学習参観、学級懇談会、PTA総会には、お忙しい中来校いただきありがとうございました。
学級懇談会後には、平成31年度のPTA総会がホールで開催されました。平成30年度の事業報告、会計報告、監査報告、平成31年度の本部役員選出、活動方針、事業計画、予算案等、すべてが滞りなく承認されました。PTA会費の集金、第1回理事会についてもお世話になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31