ありがとう集会(1月28日)

1月28日(火)日頃お世話になっている交通指導員の皆様、交通指導ボランティアの皆様、読み聞かせボランティアの皆様をお招きして、感謝の気持ちを伝える会「ありがとう集会」を行いました。児童委員が中心となって案内状の準備や集会の運営をしっかり行ってくれました。代表児童が「感謝の手紙」を読み、児童全員が書いた「感謝の手紙」をお渡ししました。そして、児童全員で「ありがとうの花」の合唱をプレゼントしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長寿会との交流2年生「すいとん作り」(1月23日)

1月23日(木)午前、2年生が長寿会の方々とすいとん作りを行いました。野菜を切ったり、粉をこねたりと楽しく取り組んでいました。具だくさんでもちもちした、とてもおいしいすいとんが出来上がりました。おいしいすいとんを食べて身も心も温かくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育集会(1月18日)

今年に入って初めて校庭での体育集会です。種目は「なわとび」です。校庭での自分の跳ぶ位置を確認し、最後に音楽(リズム)に合わせて、いろいろな跳び方に挑戦しました。大変冷え込んだ朝でしたが、青空の下、子供たちは元気になわを回し跳んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月の音楽集会(1月17日)

1月の音楽集会は、「ありがとうの花」を全員で歌いました。全員で主旋律を歌い、サビの部分を6年生がリコーダーで吹きました。この歌は、今月28日(火)に予定されている「ありがとう集会」でボランティアの方々に披露します。当日も心を込めて歌いましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ(1月17日)

1月17日(金)2020年最初の読み聞かせを全学年で行いました。5年生はホールで大型紙芝居「うまれてきてくれてありがとう」を視聴しました。11月に行った「命を育む講座」と関連した内容でした。場面にふさわしいBGMが流れる中、子供たちは読んでいただく紙芝居に集中していました。読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

長寿会との交流 1年生昔あそび(1月16日)

1年生が長寿会の人たちに昔あびを教えていただきました。コマ回し、あやとり、お手玉の3種類をグル−プにわかれて、長寿会の方々と会話を交わしながら、楽しそうに取り組んでいました。そして、できるようになったときの表情は自信に満ちていました。良い交流の時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

書き初め(1月8日〜14日)

1月8日〜14日にかけて、3年生から6年生が「書き初め」を行いました。最初に、講師の先生から筆の使い方、文字の大きさなどのポイントを教えていただきました。そして、一人一人、書き初め用紙に向かい、各学年の課題である文字を気持ちを込めて書き上げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期開始!学校生活が再開しました。

冬休みが終わり、3学期が始まりました。学校生活が再開しました。1月7日の始業式では、大きな声で校歌を歌いました。校長先生からは「目標を持つことの大切さ」「そして、その目標を達成するためにはつらいことにも負けずに取り組まなければならない」というお話がありました。新しい年になりました。しっかりと目標を立ててそれを達成するように頑張りましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31