5年生給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月20日(月)
5年生の給食の様子です。

6年2組 給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年3月20日(月)
6年2組の給食の様子です。
オレンジが余っていました。
ほしい人がじゃんけんしてます。

6年1組 給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月20日(月)
中央小学校での給食もあと2回ですね。

給食委員会から今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年3月20日(月)
今日の給食の放送の様子です。
さすが6年生、はっきりした言葉でわかりやすい放送でした。

6年生 奉仕作業ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年3月20日(月)
本日1時間目に6年生が学校をきれいにしてくれました。
ごくろうさまでした。
ありがとうございました。

スマイルタイム(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月17日(金)
インフルエンザも流行している状況を考えて、今日のスマイルタイムは5年生が中心になり、1年生、2年生と交流しました。
5年生は初めてのリーダーでしたが、とても立派にできていました。
1,2年生も楽しかったようです。

スマイルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月17日(金)
インフルエンザも流行している状況を考えて、今日のスマイルタイムは5年生が中心になり、1年生、2年生と交流しました。
5年生は初めてのリーダーでしたが、とても立派にできていました。
1,2年生も楽しかったようです。

中央小学校の桜が開花しました

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年3月17日(金)
暖かい日が続いたことで、校庭の桜のつぼみも一気に大きくなり、本日、校庭東側の桜が開花しました。
南側はもう少しかな?
今日の暖かさで開花するかな?

2年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月16日(木)
2年3組の生活科の様子です。

1年1組 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年3月16日(木)
1年1組の体育の授業の様子です。
ドッジボールをしています。

白木蓮が満開です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月16日(木)
白木蓮が満開です。
さて、どこで咲いているでしょう?
皆さんは知ってますか?

6年2組 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月16日(木)
6年2組の体育の授業の様子です。
全力でサッカーに取り組んでます。

6年生 卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月16日(木)
6年生の卒業式練習の様子です。
卒業まであと1週間!

1年2組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月15日(水)
1年2組の教室の様子です。

2年1組の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月15日(水)
子ども同士で相談したり、教えあったりしています。
自ら学ぶ主体性が育っています。

6年1組 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月15日(水)
6年1組の理科の授業の様子です。
教室には卒業までのカウントダウンの掲示がされていました。

6年2組の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年3月15日(水)
6年2組の教室の様子です。
卒業までにやり残した課題は全てやりきれるようにがんばりましょう!

5年3組 社会の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月15日(水)
5年3組の社会の授業の様子です。
動画を見ながら、わかったことはタブレットに書き込んでいます。
また、教室には残り何日の掲示がありました。

5年2組 保健体育の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月15日(水)
5年2組の保健の授業の様子です。
けがの対応についてです。

なかよし3組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年3月15日(水)
なかよし3組の様子です。
それぞれ自分の課題に向かってしっかり取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 お別れ式 卒業式 給食カット
3/24 修了式・離退任式 給食カット
3/27 学年末休業日〜31日

学校より

保健室より

学校だより

いじめ防止