作品提出日 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月23日(火)
本日、作品提出日2日目になります。
夏休みもあとわずかです。
体調に気を付けて、生活しましょう!

夏休みの作品提出日

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月22日(月)
今日から、夏休みの絵画等の作品提出日です。食堂棟に、各学級の提出場所がありますので、各自提出してください。交通安全に十分気を付けて登下校してください。

40周年記念行事の航空写真を校長室前廊下に飾りました

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月22日(月)
40周年記念行事で撮影した航空写真を校長室前の廊下に飾りました。これらの写真を見ると、開校当時から、10年、20年、30年と中央小学校の様子が変化してきている様子がとてもよくわかります。中央小学校に来校の際は、ぜひご覧ください。

落ち葉の季節になってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月19日(金)
落ち葉の時期になってきました。
中央小学校の東、南にはたくさんの桜の木があります。春にはきれいにピンクの花を咲かせ、きれいな花吹雪が舞いますが、この時期から少しずつ桜の葉が落ち始めます。
先日、公使の稲塚さんと今ある落ち葉を掃除しました。
落ち葉は、軽トラックでクリーンセンターに運びました。
なんと、軽トラックで3回分の落ち葉がありました。
まだまだ、桜にはたくさんの葉がついています。
これが、秋から冬に向けて、全て落ちると思うと気が遠くなります。
これからも定期的に掃除をしていこうと思います。
ご協力お願いしいます。

夏休み中の飼育当番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年8月19日(金)
夏休みもあと少しになりました。
飼育委員の5年生がウサギ小屋の掃除や餌やりに来てくれました。
今日はオスのウサギが外に出ていました。

中央小学校のウサギ紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月5日(金)
中央小学校には、ウサギが9羽います。
オスが3羽、メスが6羽です。
写真のウサギはメスのウサギです。
飼育委員の持ってきたキャベツを喜んで食べています。
水もおいしそうに飲んでいました。

夏休みの飼育当番

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月5日(金)
夏休み中でも飼育委員がウサギ小屋の掃除や餌やりをしてくれています。
今日は、少し涼しかったのでウサギも活動的でした。
また、ウサギ小屋の中で、オスとメスに分けて飼育していますが、ウサギが土を掘って、部屋がつながることもあるので、飼育委員が穴を埋めてくれます。
いつもご苦労様です。
ウサギもとても喜んでいます。
ありがとうございました。

校庭南側のカイズカイノキを伐採しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年8月3日(水)
校庭南側に植えてあったカイズカイノキを伐採しました。
また、南門付近の桜や雲梯等の遊具の付近の桜の木の枝を剪定しました。
学校の軽トラックで枝をクリーンセンターに運びましたが、
運び入れた枝の総重量が1トン近くあったとのことです。
中央小学校に来校した際に見てもらえるとうれしいです。

2年2組の新しい先生紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月3日(水)
2年2組の園部先生が出産を控え、産休に入りました。
新しい先生は石原先生です。
以前、中央小学校にも勤務していました。
2年2組の皆さん、よろしくお願いします。

夏休み中も飼育委員は活動しています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年8月3日(水)
夏休み中も、ウサギ小屋の掃除や餌やりに飼育委員が来てくれています。
暑い日が続いているので、ウサギも暑さをしのぐのが大変そうです。
朝から、ウサギ小屋の中はとても暑かったです。

チャレンジ教室(テニピン)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月2日(火)
チャレンジ教室 テニピンの様子です。
上手く打ち返すことができるかな?

チャレンジ教室(勾玉づくり)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年8月2日(火)
チャレンジ教室 勾玉づくりの様子です。
一生懸命削って、きれいな勾玉をつくっています。

チャレンジ教室(プログラミング)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月2日(火)
チャレンジ教室 プログラミングの様子です。
どうプログラミングしたら、円の周りを動くようにできるだろうか?
自分なりに考えて、やってみよう!

夏休みチャレンジ教室(自主学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年8月2日(火)
夏休みチャレンジ教室の様子です。
教室で静かに各自持ってきた問題に取り組んでいます。
わからないときは、近くにいる先生が教えてくれます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校より

保健室より

学校だより

いじめ防止