引き続き学校の様子をお伝えしていきます。

朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月22日の朝の様子です。今日は火曜日で20分休みが30分の長い休みになるため、朝行事も短くなります。
 各クラスからは6月6日の音楽集会で歌う「きみとぼくとのあいだに」の歌声が聞こえてきました。音楽の先生が大きな模造紙に歌詞を印刷して配布してくれたおかげで、しっかり歌詞を見て覚えながら歌うことができました。
 6月6日も全校の皆さんできれいに元気よく歌えるといいですね!

5月18日児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、学級委員会の発表でした。
全校児童に答えてもらった生活アンケートを元に、パワーポイントで、結果を示しながら、生活目標についての話をしました。
・廊下の歩き方
・あいさつ
・時間を守る
・スリッパそろえ
この四つの項目が、できているかどうか、学年ごとの分析もありました。
発表はとても分かりやすく、また、クラスでの目標を立てて、全校で取り組んでいきましょうということでした。さらに、南小をよくするために頑張っていきましょう。

ALT放送

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日の朝行事は今年度初めてのテレビによるALT放送でした。
 今日はALTと英語担当の先生のお二人が[Do you like ...?]の表現を紹介してくれました。チョコレートアイスとバニラアイス、犬とねこなど二つのもののうちどちらが好きかを実際に児童へ問いかけたり、事前に確認しておいた先生たちの結果などを伝えてくれたりととても楽しい放送でした。最後には地球と太陽、自由の女神と奈良の大仏などの大きさを比べるクイズもあり、英語を聞きながら考えながらことができ、あっという間の15分間でした。
 今から次回の放送がとても楽しみです。お二人の先生方、楽しい放送をありがとうございました!

習字の作品

6年生の作品です。(了解を得て載せています)
画像1 画像1
画像2 画像2

習字1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日(金)の6年生の習字の様子です。
 はじめに映像で習字を書くときの姿勢や筆の持ち方を確認した後、実際に「湖」を書きました。どの子も真剣な表情で一生懸命取り組むことができました。
 またどの子も書いた作品を入れる手作りのファイルがあるため、新聞紙を敷く必要もなく、片づけも短時間ですませることができました。
 なお作品は廊下に掲示する予定です。

食後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日(木)の6年生の給食後の様子です。
 6年生は体も成長しているせいか、ほとんど残量がなく、しっかり食べきることができます。また食後は食器を片付けると静かに自主的に読書できます。
 その後、時間になると係の子が音楽を流し、みんなで歯磨きをします。
 次から次へとてきぱき行動できる6年生には、これからもいろいろな場面で学校の中心となって活躍してほしいと思います。

朝の音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日の朝、今年度初めての音楽集会が行われました。
 今回は初めてということで全校で校歌を歌いました。音楽の先生の指導の下、クラスごとに分かれて歌った後に、6年生に感想を言ってもらい、よかったところを再確認しました。
 南小の児童はどのクラスでも朝から元気よく校歌を歌う習慣がしっかり身についているので、いつ歌ってもとても上手です。6年生の指揮者と伴奏者の子もとても上手でした!
 

5月15日4年交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、伊勢崎警察や交通指導員さんに来ていただいて、交通安全教室が行われました。自転車の安全な乗り方、交差点での安全確認の仕方など、丁寧に教えてもらいました。路肩に車が停車していた時などは急にドアが開くかもしれないので、いったん自転車から降りて押していく等、大切なことを教わりました。自分の命を守るためなので、今日習ったことを忘れず、安全に自転車に乗ってほしいです。

校内放送と朝行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月14日の朝、全校児童向けのテレビによる放送がありました。
 今日から新しい養護の先生が南小に来てくれることになり、放送で自己紹介をしていただきました。
 その後はそれぞれのクラスごとに朝学習の時間となりました。どのクラスも静かに勉強でき、朝から落ち着いた学校生活が始まりました。
 家庭訪問も終わり、ほぼ通常通りの授業となりますが、児童の皆さんには毎日元気よく登校してほしいと思います。

朝の様子

 5月10日の朝の様子です。
 6年生のクラスでは読書の時間でしたが、静かな雰囲気の中、自分で用意した本を熱心に読んでいました。
 6年生は給食後や授業の合間などのちょっとした時間でも読書する子が多く、本に対する興味・関心の高さを強く感じます。
 これからもたくさんの本を読んで知識を身につけるとともに、文章の読解力の向上にもつなげてほしいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の校長先生のお話は、「夢をもとう」という内容でした。
イチロー選手は、小学生の頃から、プロ野球の選手になるために、毎日どれだけの練習をすればいいのか、考えて、それをずっとやり続けてきました。イチローは
「小さいことを積み重ねるのが、とんでもない所へ行くただひとつの道」
と言っていました。皆さんも、夢や目標をもって、頑張りましょうというお話でした。
また、養護の森村先生が、来週から、赤ちゃんを産んで育てるためのお休みに入るので、挨拶がありました。

5月1日初めての書道

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生は、講師を招いて書道講習会がありました。まずは正しい姿勢から始まり、道具の置き方、筆の持ち方、墨汁の入れ方など、一つ一つ丁寧に教えてくださいました。皆、真剣に話を聞きながら、一生懸命に、書いていました。(グルグル渦巻きも、筆使いの練習。)なんとか、「一」「二」と、名前を書いて終了。墨をこぼした子もいませんでした。よく頑張りまし た。

4月27日 PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度の新しい本部役員が承認され、滞りなく議事が進行されました。今後も PTA活動に、御理解ご協力を、お願い致します。

4月27日学習参観4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

4月27日学習参観3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

4月27日学習参観2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

4月27日学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も、たくさんの保護者の方が、参観に来てくださいました。ありがとうございました。子どもたちも、嬉しそうです。

4月27日オアシスタイム2

画像1 画像1
 

4月27日第1回オアシスタイム

今日は初めてのオアシスタイムがありました。全校の1年生から6年生までが15のグループに分かれて、月に1度、朝の時間に遊びます。今日は自己紹介をして、班のキャラクターを決めました。次からはキャラクターを描いた旗を目印に、校庭で集まります。6年生は、しっかりと話し合いの司会をしてくれました。頼もしいですね。縦割り活動で、一年間、楽しく過ごし、違う学年の子とも仲良くなれるといいですね。

クラブの希望調査

 4月26日の6校時、4〜6年生は教室でクラブの希望調査を行いました。
 昨年度のうちに児童が入りたいクラブをおおよそ確認済みなので、その中で出されたクラブから第1〜第3希望までを各自で用紙に記入しました。
 クラブによってだいぶ希望人数の偏りがあるようで、中には希望者がほとんどいないクラブもありました。
 なお今回の希望調査の結果をもとに今年度開設するクラブを決定し、人数調整を行って最終的にクラブのメンバーを決めていく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30