引き続き学校の様子をお伝えしていきます。

2年生 バスの乗り方教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日2年生では、公共交通の学習として、バス協会や運輸会社の方を講師に招き「バスの乗り方教室」を実施しました。路線バスについての説明、バスの装備や車椅子での乗車の仕方の見学、乗車から降車までの乗り方体験、乗車マナー等のDVD視聴などを行い、大変勉強になりましたね。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の朝の時間は読み聞かせでした。1冊目は「みみながうさぎ」で、一人がすきな耳の長いうさぎの話、2冊目は「おみやげやのルーシー」で、足が不自由な犬のお話でした。どちらも心に残る内容でしたね。

苗が順調に伸びています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4、5年生は、総合で米作りを体験しています。先週の火曜日に種籾を蒔きました。金曜日には、まだ、モヤシのようなヒゲ根しかなかったのに、土曜日には薄い黄緑の芽が1センチ程になり、今日は青々とした芽が3センチ程になりました。田植えまで、土日にも水やり当番が来て苗を育てます。水を枯らさないように、大事に育てています。

オアシスタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてのオアシスタイムが始まりました。このグループは、自己紹介ゲームをします。リーダー、頑張って下さい。

クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日のクラブは、いよいよ活動の開始です。各自の希望をもとに選んだクラブなので、みな積極的に活動に取り組んでいましたね。製作や実験にタブレットを使って調べ、活かしている姿も見られました。

プール清掃2

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いて4年生が側面を、午後は6年生が仕上げの清掃をしました。暑い中での作業でしたが、頑張ってくれたおかげで大変きれいになりました。6月13日のプール開きが楽しみですね。ありがとうございました!

あと20分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、ここまで綺麗にしました。あと少し、がんばるぞ。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プール清掃をしています。今日は、1日かけて、4.5.6年が、プールを綺麗にします。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の体育集会は、1・3・6年生がサーキットトレーニングを行いました。ゼッケンを付けた6年生が下級生をリードしたり、見本を見せたりしてくれたので、スムーズにトレーニングができましたね。

4年生 理科1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が理科の「天気と気温」について、勉強しているところです。

班ごとに温度計を1本ずつ持って、晴れの日の温度を計測しています。
果たして「晴れの日」はどのように気温が変化するのか?
4年生の計測の結果が楽しみです!

5年生 籾まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5年生では「米づくり」のスタートとして籾まきを行いました。地域協力者のご指導のもと、土をしいたトレイに水をかけ、籾を均等にまいて苗床を作っていきます。皆しっかりと作業に取り組んでいましたね。学年委員さんのご協力もどうもありがとうございました。

ALT放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は高学年向けのALT放送を行いました。写真と英語名が示された数々の世界遺産や行事が、どこの国のものかをクイズ形式で紹介してもらいながら、各国の歴史や特色ある文化を知ることができましたね。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の第1回体育集会は、2・4・5年生でサーキットトレーニングを実施しました。校庭にある遊具や砂場などをクラスごとに順に回って、様々なトレーニングを行いました。来週は1・3・6年生が実施します。

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日の昼休みの様子です。

多くの子供たちが、サッカーやバレーボール、鬼ごっこなどを行い、楽しく遊んでいました。
また、職員室前の花壇では、キャベツが青々と育っている様子が見られました。

下校時の見守り

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の下校時に「角渕厚生保護女性会」の皆さんが校門にて児童に声かけをしてくださいました。また、日頃から各地区の「見守り隊」の方々にも交差点等の横断補助をしていただいています。おかげ様で児童たちが安全に下校することができています。どうもありがとうございます。

地区別集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の朝活動は地区別集会を行いました。6年生が1年生を案内して地区ごとの教室に集合し、互いの顔合わせと地区内の危険個所などを確認しました。皆で安全に注意し合いながら登下校ができるとよいですね。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の放送による児童集会は、学級委員からのお願いでした。まず南小の「できます活動」への協力の呼びかけ、次に「SDG's」に関わる8つの行いへの呼びかけ、最後は南小の「オアシス」の意味、これら1つ1つをポスターを示しながら、しっかりと紹介してくれました。

1年生の図工の作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の教室前の廊下には楽しそうな絵がたくさん飾られていました。
 元気いっぱいの作品です!

青少推校門キャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の登校時に、青少推の皆さんが校門で児童たちに「おはようございます」と声かけをしてくださいました。お互いに挨拶を交わして気持ちの良い1日のスタートとなりましたね。どうもありがとうございました。

ミニトマトの観察(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は生活科の授業でミニトマトを観察しました。
 一人一つずつ苗をもらい、タブレットで写真を撮ったり、苗の高さや葉っぱの大きさなどをスマイルノートに書きました。2年生ですでにローマ字入力ができる子もいてびっくりでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

お知らせ

英語関係

R4 学校だより