「新しい学校」の創造〜一人一人がリーダーとなって〜  自分で考え、行動し、未来に向けて、アップデートする学校

9/3 分散登校の授業の様子 その1

分散登校5日目となり、各教科の授業が進んでいます。写真は1年1組の数学、1年2組の理科の様子です。今日はAグループの日です。Bグループの生徒が登校する6日(月)も同じ授業をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 新しいALTの先生です

9月から新しいALTのイザベル先生がお見えになりました。すべてのクラスの英語の授業でお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 「今、キミにできること〜差別・偏見をなくすために〜」

9月1日(水)1時間目、すべてのクラスで同じテーマの授業をしました。病気、不安、差別の「3つの感染症」の繰り返しを断ち切るためにできること考えました。そして、感染症の差別・偏見をなくすために自分にできることを実践しようとする意欲を高める授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31