★★★ 未来・夢へ挑戦する、学校のようすをお伝えします ★★★

生き方講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6人の講師の方を招いて、仕事に対するやりがいや思い、やりたい仕事に出会うまでなど、学校の中では学ぶことができない貴重なお話を聞きました。
1年生も2年後には自分で進路を決めることになります。今回の講師の方のお話も参考に、進む道を考えてほしいです。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とてもよい卒業式となりました。
全校で歌う最後の国歌、校歌は、とても大きな歌声でした。
また3年生は証書授与での返事もしっかりできました。
感動的な卒業式でした。

全校縦割り道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「よりより学校生活をつくるとはどういうことなのか」を1〜3年生で異学年の班をつくり意見交流をしました。ふだんは同じ学級、同じ学年の生徒で意見交流をしますが、異学年で行うことでより多様な考え方にふれることができたのではないでしょうか。

情報モラル講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生がこれからのネット社会で被害者にも加害者にもならないよう、情報モラルについて学びました。今回はAki行政書士事務所の田中先生に来校していただき、法律の面から安全にネットと付き合える方法についてお話しいただきました。お話を参考に、これからも安心安全にネットと付き合ってほしいと思います。

出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
群馬工業高等専門学校の先生に来校いただき、液体窒素を使った授業やICT技術でプールの水の量の測定、半導体、自然エネルギーに関するものなど、4つの講座を開設していただきました。話の内容は難しいところもありましたが、科学に少しでも興味関心をもつ生徒が増えればと思いました。

対話の大切さ

画像1 画像1 画像2 画像2
教育センター指導主事さんをむかえ、対話の大切さについてお話をいただきました。
お話を聞いていて、南中生が対話することで異なる意見を認め合い、そこから問題を解決することができる学校になっていくと、生徒会スローガンである全員が笑顔で生活できる学校になると思いました。

ゲートキーパー研修

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は講師の方を招いて、悩んでいる友達にどういう声をかければいいのか、悩みをどう受け止めればいいのかなど、3年生が学びました。


縦割り清掃班ミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が卒業すると、3年生が行っていた場所の清掃を1,2年生が行います。
しかし今年度は生徒会の企画で、1,2年生が合同で班をつくり一緒に清掃に取り組むということになりました。
今日はそのための顔合わせと班長決めを行いました。

英語の交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校と中学校をネットで結んで、英語の交流授業を行いました。
英語で話す機会を得られたことは、卒業間近の3年生にとって、とても貴重な時間になったと思います。

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日に「3年生を送る会」が行われました。
1,2年生が3年生に感謝の気持ちを込めて出し物を披露しました。
きっと3年生に気持ちが伝わったと思います。
素晴らしい送る会でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

生徒指導・教育相談

保健室より