4年生総合 「未来のケア」を考える ケアコム株式会社の方にプレゼン
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
児童の活動
4年生の「総合的な学習の時間」では、「ともに手をとりあって」をテーマに福祉について探究学習を行っています。玉村町のケアコム株式会社様のご協力により子どもたちが「未来のケア」を考え、困り感を持っている人々の役に立つ福祉製品の提案をします。今日は、ケアコム株式会社の方々に、途中経過をプレゼンテーションして、各班ごとにアドバイスをいただきました。視覚や聴覚に不自由さを持っている方や車椅子を使用している方がより生活しやすくなるために、様々な案を提案していました。中には多忙な看護師さんの負担を軽くするためのアイディアを考えた班もありました。子どもたちならではの視点や柔軟な発想での提案を楽しみにしています。ケアコムの方に教えていただいたアドバイスをもとに、今後より具体的にブラッシュアップして最終プレゼンに臨みます。