学校日記

10月2日(火)大成功!体育祭2

公開日
2024/10/03
更新日
2024/10/03

学校・学年行事



 午後は学年遊競技が行われました。1年生の台風の目では、回り方や竹の飛びこえ方など練習の成果があらわれ一進一退の好勝負となりました。途中、竹が真っ二つに折れるハプニングがありましたが、心は折れず完走できました。2年生は長縄とびでした。クラスで大きなかけ声をかけ、気持ちをそろえて飛んでいました。どのクラスも練習より多くの回数を飛べたようです。3年生は全員リレーでした。走る距離は200m、100m、50mの3つあり、誰がどの距離をいつ走るかもクラスの作戦です。抜きつ抜かれつで最後まで勝負は分かりませんでした。最後に生徒会企画で全員縦割りで8つのチームに分かれて「しっぽとり」を行いました。一番しっぽを取ったチームが教教員+PTA本部役員チームと対戦しましたが、教職員PTAチームは全滅でした。

 天候も暑かったですが、それ以上に熱い体育祭でした。「炎よりも熱く 目指すは優勝ただ一つ!」スローガン通りの素晴らしい体育祭となりました。