学校日記

第1学年の課題等の配布・提出について

公開日
2020/05/11
更新日
2020/05/11

学校・学年行事

新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休校中に、各ご家庭で様々なご対応をいただきありがとうございます。
家庭での学習を充実させること、規則正しい生活に努めさせること、心と体の健康を維持・増進させることを目的として、以下のとおり、分散登校による課題配布・提出日を設けます。
第1学年の課題提出・配布の予定日は以下のとおりです。(感染状況等により変更することがあることをご承知おき下さい。)

5月12日(火)、19日(火)、26日(火)

9:00〜9:30 1組
9:30〜10:00 2組
10:00〜10:30 3組
10:30〜11:00 4組
11:00〜11:30 5組
・指定された上記の時間内に登校し、5分程度で課題等の配布・提出を済ませ、すぐに下校となります。

課題提出 
1 数学・理科の課題を行ったノート(見開き19ページ)
2 国語→ 読書記録、漢字練習帳 

・インターネット環境について聞きますので、学習に利用可能なパソコン・タブレット・スマートフォンがあるか、確認しておいて下さい。
・登校する際は、健康観察シートを持参して下さい。
・発熱等の症状がある場合は、登校しないようにしてください。
・学校指定の体育着と通学カバンで登校して下さい。
・用事が済んだら、寄り道をせず、すぐに帰宅して下さい。

※生徒が都合がつかず保護者の方が指定の日時以外に来校する場合は、9:00〜15:00の時間帯に職員室にお越し下さい。(保護者の方が指定日時に来校する場合は、教室へお越し下さい。)