玉村町立玉村中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日(月)生徒会ラジオ
学校・学年行事
お昼の放送で、生徒会企画「生徒会ラジオ」が始まりました。生徒からの質問に答える...
4月28日(月)月曜日の1時間目②
理科の授業では、光合成の働きについてグループで実験・観察をしていました。国語の...
4月28日(月)月曜日の1時間目①
週明けの月曜日の1時間目の授業です。みんな集中して取り組んでいます。社会では、...
4月25日(金)1年生授業参観・保護者会
1年
1年生の授業参観と保護者会を行いました。まず、各クラスで担任の先生の...
4月24日(木)1年生の仮入部
昨日から1年生が部活動の仮入部が始まりました。2,3年生も1年生にていねい...
4月23日(水)朝の学年集会
2年
2年生が朝の学年集会で東京体験学習のグループの班長の自己紹介をしていました。...
4月22日(火)ロッカーの修理
玉村中は一人一人に自分のロッカーがあります。きれいで新しい校舎のように見えます...
4月22日(火)生徒会スローガン
生徒会が決めた今年度のスローガンが生徒玄関に掲示してあります。「進取果敢~積極...
4月21日(月)高原学校に向けて
1年生は5月半ばに榛名高原学校に行くことになっています。榛名湖でカッターに乗っ...
4月21日(月)それぞれの昼休み
玉村中には給食後20分の昼休みがあります。生徒たちは思い思いの時間を過ごします...
4月18日(金)体育の授業~スポーツテスト~
天気も安定し、屋外でスポーツをするにはよい天気となっています。体育の授業では、...
4月17日(木)東京体験学習に向けて
2年生では、6月初めに行う東京体験学習の準備が始まっています。今日は、個人で調...
4月17日(木)全国学力学習状況調査②
3年
先日、理科と質問紙調査がありましたが、今日は国語と数学の全国学力調査を行いまし...
4月15日(火)部活動見学 始まる
1年生の部活動見学が始まりました。グループになってすべての部を回って...
4月14日(月)全国学力学習状況調査①
毎年、中学校3年生を対象に行われている全国学力学習状況調査ですが、今年度は国語...
4月14日(月)1年生 授業開始!
今週から時間表による授業が開始されました。中学校では教科によって先生がかわるの...
4月11日(金)専門委員会
専門委員会がスタートしました。どの委員会も自己紹介をして委員長などを決め組織作...
4月11日(金)新入生歓迎会②
続いて、部活動紹介がありました。どの部活動も、工夫し、楽しい発表でした。なかな...
4月11日(金)新入生歓迎会①
新入生歓迎会が行われました。入学式には生徒会の本部の生徒しか参加していないので...
4月10日(木)学校めぐり
1年生が校舎内を巡っています。中学校は教科ごとに先生が違い、学習する場所も様々...
学校より
保健室より
玉村町の相談機関
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
RSS