4月8日(金)新学年の活動スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しいクラスでの活動が始まりました。役割を決めたり、約束事を確認したり、発育測定が始まったり・・・・。新学年は、しなくてはならないことがたくさんあります。いろいろな活動をしながら、だんだんとクラスになっていきます。

4月8日(金)朝の登校のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は初めて自分で登校します。上級生と一緒に歩いてきたり、お家の人に付き添われてきたりして安全に登校できたようです。自分で上靴にはきかえてしっかり教室に入れました。交通指導員さん、旗振りのPTAの方、今年もよろしくお願いします。

4月7日(木)入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 58人の新入生をむかえ、入学式を行いました。新しい場所、新しい先生、新しい友達の中で、緊張もあったと思いますが、しっかりと参加することができました。いよいよ玉小の仲間入りです。楽しく、元気に、上級生と一緒にがんばりましょう!

4月7日(木)令和4年度 新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい先生を10名むかえ令和4年度がスタートしました。感染予防のため、校庭で実施しました。気持ちを新たに「挑戦する1年」にしていってほしいと思います。桜がちょうど満開でした。

4月7日(木)児童調査票をアップしました

<swa:ContentLink type="doc" item="58101">児童調査票(在校生用)</swa:ContentLink>をアップしました。必要に応じてご活用下さい。

4月6日(水)入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 新6年生が登校し、入学式準備をしてくれました。体育館の式場の準備をしたり、1年生の教室で配付物をわけ飾り付けをしてくれたり、新入生が通る廊下や玄関、ホールなどをきれいにしてくれました。6年生は手際もよく、自分で仕事を見つけるなど考えて行動してくれました。すばらしい6年生デビューでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 スクールカウンセラー来校日 給食指導6年
5/31 歯科検診1〜3年 万引き防止教室3年 浄水場見学4年
6/1 体育集会(プール開き)
6/2 内科検診3、4年
6/3 歯みがき集会