中学校の先生登場(2月26日)

2月26日(金)1校時、玉村中学校と南中学校の先生に来校していただき、6年生対象に、中学校生活について、映像を交えながら説明をしていただきました。6年生は進学先の中学校に分かれての学習になりました。皆真剣に話を聞いていました。また、質問にも答えていただき、それぞれの中学校を身近に感じることができたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

縦割り集会(2月26日)

2月26日(金)の朝行事は縦割り集会でした。曇り空の下、少し寒かったですが、皆元気よく楽しそうに活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育集会(2月25日)

本日の体育集会は、前回に引き続き、リズムなわとびを行いました。「紅蓮華」の曲に合わせて、いろいろな種類の跳び方やいろいろな足の動きがだいぶ身に付いてきて、リズムよく跳べるようになってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生を送る会(6年生からのお礼) (2月19日)

新型コロナウイルス感染防止のため、今年度は「6年生を送る会」を全校一斉で行うことは中止としました。それの代替として、各学年が工夫を凝らした贈り物(6年生との昔のあそび、手作りのしおりやお守り、写真立て、映像など)を準備し、6年生に届けました。6年生は、「合奏」(映像)と一人一人のお礼の言葉をテレビを通して伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回学校評議員会

2月18日(木)第3回学校評議員会を開催しました。令和2年度の学校評価の結果や学校の様子について学校から説明をするとともに、評議員の方々からご意見・感想をいただきました。短い時間でしたが、有意義な意見交換・懇談ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月の児童集会(放送による飼育委員会の発表)

2月の児童集会は、飼育委員会による発表でした。ウサギに関する○×クイズ形式で、ウサギに与えてよいエサ、与えてはいけないエサ、飼育委員会からのお願いなどを自作の絵を使って丁寧に説明をしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年租税教室(2月2日)

2月2日(火)1,2校時、6年生を対象とした租税教室が開催されました。玉村町役場税務課の方を講師に迎え、税金に関するクイズに答えたり、DVDを視聴したりして税金についての理解を深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保健委員会の発表(2月2日)

2月2日(火)の朝行事の時間に保健委員会が「新型コロナウイルス感染症をのりこえよう」をテーマにテレビ放送で発表を行いました。新型コロナウイルスとの戦いは、今後も長く続きそうです。新しい生活様式を続けながら、感染防止に努めていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「今月(2月)のめあて)」児童委員会から

画像1 画像1
2月になりました。
児童委員会から「今月(2月)のめあて」が発表されました。
このめあてが達成できるように、みんなで努力していきましょう

1年凧あげ(1月27日)

1月27日(水)1,2校時に1年生が生活科校外学習で東部スポーツ広場に凧あげに行きました。曇り空で少し肌寒い気候でしたが、元気よく自作の凧を揚げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年書き初め(1月19日)

1月19日(火)1,2校時に6年生が書き初めを行いました。真剣に、そして集中して「希望の朝」という文字に取り組みました。6年生らしい堂々とした文字を書き上げました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年書き初め(1月14日)

1月14日(木)1,2校時、3年生が書き初めを行いました。「生きる力」という文字を書き初め用紙に大きく書きました。12月の練習の時よりも上達したかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

石川町長さん来校(1月13日)

石川町長さんが芝根小に訪問してくださいました。全学級の児童たちの学習の様子を参観し、激励してくださいました。芝根小は、石川町長さんの母校でもあります。参観後、校長室での懇談の中で、当時の芝根小の様子を話していただきました。お忙しい中、訪問していただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年,5年書き初め(1月13日)

1月13日(水)1,2校時に4年生、5,6校時に5年生が書き初めを行いました。
ホールは寒かったですが、皆集中して取り組んでいました。4年生は「元気な声」5年生は「心を開く」という文字を書き初め用紙に大きく丁寧に書き上げました。
画像1 画像1

「今月(1月)のめあて)」児童委員会から

画像1 画像1

児童委員会から「今月(1月)のめあて」が発表されました。
「新しい生活様式」を継続し、感染防止に努めながら、新たな目標をもって、学習や運動に取り組んでいきましょう。

3学期始業式(1月7日)

画像1 画像1
2021年(令和3年)を迎え、1月7日から3学期がスタートしました。「3学期始業式」では、校長先生から、「目標を立てて、その実現に向けて頑張りましょう」という講話がありました。3学期はそれぞれの学年の1年間のまとめや締めくくりをする、とても大切な時期です。1年間のいい締めくくりができるよう、自分の目標やめあてをしっかり持って過ごしてほしいと思います。

2学期終業式(12月25日)

画像1 画像1
本日、2学期終業式を迎えました。朝行事の時間に放送による終業式を行いました。
校長先生からは、「通知票について」のお話、生徒指導担当の先生からは、「早寝早起き朝ご飯」「火遊びをしない」「不審者に注意」「勉強をしっかりする」「本気でお手伝い」
(最初の文字をとって、「は・ひ・ふ・へ・ほ」)のお話がありました。明日から冬休みになりますが、有意義な冬休みになることを祈っています。

書き初め練習(3年生〜6年生)

3年生(12月14日)    4年生(12月22日)
5年生(12月15日)    6年生(12月17日)
上記の日に3〜6年生が書き初めの練習をホールで行いました。講師の先生に指導をうけながら、子供たちは、お手本をよく見て、丁寧に書き初め用紙に文字を書いていました。
画像1 画像1

縦割り集会(12月18日)

12月18日(金)縦割り集会がありました。寒い朝でしたが、太陽の光に温かさを感じる中で、児童たちは元気に取り組んでいました。校庭ではドッチボ−ル、範囲を決めての鬼ごっこ、へびじゃんけんなど、6年生の指導のもと、学年をこえて楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生クラブ見学(12月17日)

3年生がクラブ見学をしました。4〜5人のグループに分かれ、ホールや体育館、特別教室など、活動をしているそれぞれのクラブの場所へ行って見学しました。短い時間でしたが、興味を持って熱心に見学していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28