胸部X線検査

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が検査をしました。みんなドキドキです。でも、検査をする人や先生の伝えてことを守って、しっかり実施することができました。

伝える効果

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の教室に、すばらしい掲示物がありました。

 ひとつめは、先生からのメッセージでしょうか。あたたかい学級にしていきたいという気持ちが伝わってきます。子供たちとともに考えたのかもしれません。

 ふたつめは、自己紹介と個人目標です。丁寧な字でしっかりとした目標が書いてありました。自分自身で試行錯誤しながら、がんばってほしいと思います。一つでも達成できたら、すばらしいことですね。

自分の顔

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の図工を参観しました。図工専科の先生が教えてくれる初めての授業でした。
 まず、自分の顔をタブレットで撮影しました。特徴的な構図にしている子供もいました。クリエイティブでいいですね。
 次に、丁寧に、自分の顔を画用紙にかいていました。そっくりにかいている人もいました。これから、子供たちの作品がどのようになっていくのか楽しみですね。

ふきのとう

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の国語を参観しました。「ふきのとう」の単元でした。一人が読み終わった後に、先生から「○○さんは、□□を上手に読めましたね。」など、子供たちのよいところをしっかり伝えていました。

 また、「どうして、ふきのとうは顔を出したのですか。」の問いかけに、子供たちからいろいろなつぶやきが聞こえてきました。
 ひとりひとりのつぶやきに、「どうして、○○したのですか。」など、さらなる問いかけをして、学びを深めていました。先生が一方的に教える授業ではなく、子供たちが主体となって学ぶ支援をしていました。

みんなで給食 楽しいな

画像1 画像1
 4年生の給食です。4年生は児童35人と先生2人の、37人で給食を食べます。昨年度からの日々の給食準備の賜か、4年生はたくさんの給食を大変手際よく準備します。向き合って食べると、おいしい給食がますますおいしくなります。

みんなで遊ぶよ

画像1 画像1
 休み時間の校庭です。黄色帽子の子供たちが元気に遊んでいます。校庭が広く遊具が大きくなって、とても楽しそうです。芝根小学校では学年に関係なく、休み時間はみんなで仲良く遊びます。おや、ターザンロープには2年生の列が・・そうです!ターザンロープは2年生から遊べる遊具なのです。順番を守って、正しい乗り方で、ここでも仲良く楽しく遊んでいます。

月曜の朝は本に親しむ

画像1 画像1
 週の始まりの朝の時間は、朝読書や読み聞かせで本に親しむことで、ゆったりと心を落ち着かせます。今朝は朝読書でした。高学年の児童が図書室で楽しそうに本を選んでいます。6年生の図書委員が本の貸し出しを行ってくれています。子供たちを見ると、半分の子が半袖です。今週も元気に楽しく過ごせるといいですね。

給食を食べる冒険

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いただきます!

○今日の給食です。

○瓶の牛乳、あけられるかな。

○お箸も上手に使えます。

給食を配る冒険

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が給食を配っていました。

○唐揚げ、お祝いデザート、特に楽しみですね。

○お味噌汁がこぼれないように、運びます。

○先生が「食べるときに、気を付けること」を伝えています。

給食を運ぶ冒険

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は初めての給食です。

○マイエプロンに着替えた後、先生の話を聞いています。

○1年生にとって、30個のおぼんは重いです。
 
○これは唐揚げです。「みんな大好きだから絶対に落とせない。」という気持ちで運んでいたかな。

この後の天気は、どうなるの。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の理科を参観しました。教科書の写真を見て、今後の天気を予想する場面でした。子供たちは、自分の予想を言葉で表現していました。

 子供たちのノートがとてもきれいでした。美しいノートは、復習の時に役立ちますね。

学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が学級目標を決めていました。芝根小での最後の1年です。すばらしい目標を設定し、未来の支えとなる1年にしてほしいです。応援しています。

遊具を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育を、3階から眺めました。桜がきれいに咲いている校庭で、いろいろな遊具を使って運動していました。

○タイヤ渡り

○タイヤ渡りからの滑り台

○鉄棒からの給水タイム

 3階からの参観なので、大きな動きしかわかりません。くわしい運動については、子供たちに聞いてください。

聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が会議室と保健室に分かれて、聴力検査をしていました。順番が来るまで、静かに待っていました。
 もちろん、検査が終わった後も静かに退室していました。

給食おいしいな

画像1 画像1
 1年生が初めての給食です。手をきれいに洗って、身支度を調えて、一生懸命に運んで、配膳もがんばりました。今日は大好きなからあげです。おかわりもして、食缶は空っぽです。たくさん食べて元気に楽しく、心も体も大きく成長していってね。

地球儀で冒険

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の社会を参観しました。地球儀を使って、世界の国を見つけていました。面積の広い国は見つけられたかな。

気を付けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の下校の様子です。先日、交通安全教室で教えてもらったことをしっかり守って、安全に登下校してほしいと思います。

桜に囲まれて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の体育を参観しました。「からだほぐし」の運動をしていました。桜に囲まれながら、気持ちよく運動ができたことと思います。

ALTとともに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の外国語を参観しました。ALTの自己紹介はクイズ形式で楽しく活動することができました。

 また、テキストの学習でも、「大好きな食べ物は、ワニのステーキです。」というびっくりする設定もありました。

 1時間があっという間に過ぎてしまうような、楽しい学習でした。

すたあと

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校生活の始まりです。今日の1年生は、

1「傘をたたんで」

2「水筒を水筒置き場に置いて」

3「ランドセルをロッカーに入れて」

 しっかり時間内に完了しました。少しずつ、登校後にすることを覚えていけるといいですね。

 そして、朝の会が始まりました。「起立」や「礼」も覚えられましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校より

学校だより

保健室より