玉村町立南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
体育集会
学校・学年行事
今朝の体育集会では、11月22日(水)に予定されている持久走大会へ向けての練習...
3,4年生稲刈り
今日の午前中、3,4年生が稲刈りの活動を行いました。 1学期に田植えをしたの...
3年生図工作品
3年生の教室前には図工の作品が展示されています。 くぎを使った作品がたくさん...
5年生総合学習
パソコンを使って調べ学習をしています。 個人、ペア、グループなどいくつかに分...
麦ストローの給食
7月に5・6年生が作業体験を行った「麦ストロー」が、殺菌処理などを経て本日の給...
「西遊記」の一幕
アクロバットあり、迫力のある戦いの場面あり、登場人物の気持ちをじっくり考えさせ...
修学旅行に向けて
6年生は修学旅行に向けて、学年全体で集会を行いました。 担当の先生の話を聞い...
5年生の算数
5年生の算数の授業の様子です。 今日は諸事情により担当の先生がオンラインで授...
アクロバットカンパニー飛天さん到着
本日開校30周年記念行事として、アクロバットカンパニー飛天さんによる「西遊記」...
3年生理科
外でひなたとひかげの違いを見つけます。 実際に地面を触ったり、土をつかんだり...
児童集会
今朝の放送による児童集会は、給食委員会の発表でした。仕事の紹介や、残量調査の結...
2年生体育
授業が始まる前にみんなで協力してマットを用意できました。 いろいろな動物の動...
1週間が終わりました。
下校の様子です。遠くの方は曇っていますが、まだ雨は降らなそうです。 気をつけ...
2年遠足
本日2年生は「ぐんまこどもの国」へ遠足へ行ってきました。午前は、紙皿に各自で絵...
3年生の読み聞かせ
3年生が1年生に本の読み聞かせをしている様子です。 3年生はクラスでしっかり...
5年社会科見学
本日5年生は社会科見学に出かけました。午前は太田市のスバル矢島工場にて、自動車...
3年生体育
校庭でマイクロハードルを使った活動を行いました。 だいぶ慣れてきた様子で、み...
5年生の授業
漢字テストに挑戦しています。 みんな真剣な表情で取り組んでいます。
オアシス
今朝はオアシス集会でした。各グールプの6年生が朝からライン引きや準備をしてくれ...
2年生は外でリレーをしました。 クラスを3つのチームに分けて走りました。一回...
年間行事予定
校時表
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2023年10月
RSS