玉村町立玉村中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月25日(金)1年生授業参観・保護者会
1年
1年生の授業参観と保護者会を行いました。まず、各クラスで担任の先生の...
4月24日(木)1年生の仮入部
昨日から1年生が部活動の仮入部が始まりました。2,3年生も1年生にていねい...
4月21日(月)高原学校に向けて
1年生は5月半ばに榛名高原学校に行くことになっています。榛名湖でカッターに乗っ...
4月18日(金)体育の授業~スポーツテスト~
天気も安定し、屋外でスポーツをするにはよい天気となっています。体育の授業では、...
4月14日(月)1年生 授業開始!
今週から時間表による授業が開始されました。中学校では教科によって先生がかわるの...
4月10日(木)学校めぐり
1年生が校舎内を巡っています。中学校は教科ごとに先生が違い、学習する場所も様々...
4月8日(火)1年生の活動
1年生は今日から実質的な中学校生活が始まる感じです。自転車点検をして、問題なけ...
4月7日(月)令和7年度入学式③
入学式の後はクラスにもどって、初めての学活です。新しい教科書が配られたり、明日...
4月7日(月)令和7年度入学式②
新入生136名が入学式に臨みました。一人一人の呼名にしっかりと返事をし、入学が...
4月7日(月)令和7年度入学式①
新入生が集まってきました。自分のクラスを確認し受付をします。受付をした後、生徒...
3月21日(金)クラス対抗綱引き大会
1年生が学年レクレーションで「クラス対抗綱引き大会」をしていました。正副会長会...
2月7日(金)英語の研究授業
1年生のクラスで英語の研究授業を行いました。何人もの先生が参観し、放課後の授業...
1月27日(月)いのちの授業
1年生で保護犬の活動しているドックトレーナーの方を招いて、いのちの授業を行いま...
1月22日(水)3年生を送る会に向けて
2月下旬に予定されている「3年生を送る会」に向けて、準備が始まっています。1年...
1月15日(水)1年生リモート保護者会
1年生がリモート保護者会を開きました。内容は3年生で実施する修学旅行...
1月15日(水)1年生百人一首大会
1年生がクラス対抗で百人一首大会をしていました。1つの場所に各クラスからの代表...
12月23日(月)学年レク
今日は2学期の授業日に最終日です。どの学年も最終日、最終コマは学年で活動してい...
12月16日(月)書き初め
1年生が国語の授業で書き初めをしていました。国語では筆を使って文字を書くことを...
11月22日(金)1年 歯科指導
6校時に、学年全体での「歯科指導の授業」が行われました。玉村町保健センター歯科...
学校より
保健室より
玉村町の相談機関
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
RSS