4年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、富岡製糸場と自然史博物館に遠足に出かけています。ボランティアガイドの方の説明を聞いて、富岡製糸場の歴史などを勉強しました。

郡陸上記録会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 他校の児童を、本校のホームページでは出せませんので、一枚一枚の画像の大きさがバラバラになっています。ご了承下さい。
 ここでは、紹介しきれないたくさんの感動をありがとう!!!

郡陸上記録会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、郡陸上記録会が実施されました。芝根小の子供たちは、感動的なシーンを映し出してくれました。今回の記録会を、一つの足がかりにして、次に歩み出してほしいと思います。

いじめ防止活動

画像1 画像1
群馬県教育委員会から、いじめ防止活動の【のぼり旗】が送付されました。芝根小の中央玄関に、設置しました。
「ねえ、聞いて。」と伝えることが大切です。今学期のテーマ、味方を意識できるといいね。

音楽集会 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、楽しいマーチ「クラッピング ファンタジー」を発表しました。4年生みんなで考えた動きを基に、手拍子をしていました。素敵な演奏でした。

音楽集会 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、「山のポルカ」を歌を歌ったり、ピアニカを演奏したりしました。2拍子を感じ取りながら、すばらしい発表ができました。

音楽集会 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1曲目は、1年生が「なかよし」という曲を演奏しました。ピアニカと歌で分かれて演奏しました。
 2曲目は、「山びこごっこ」でした。山びこのように、声の強弱を工夫して、それに合う体の動きを加えて交互唱しました。

授業参観 くすのき

画像1 画像1 画像2 画像2
生活単元「はたきをつくろう」

授業参観 くすのき

画像1 画像1 画像2 画像2
生活単元「はたきをつくろう」

授業参観 くすのき

画像1 画像1 画像2 画像2
生活単元「はたきをつくろう」

授業参観 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「今までの総復習」

授業参観 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
体育「バレーボール」

授業参観 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳「乗せてください」

授業参観 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「ごんぎつね」

授業参観 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「がい数の使い方と表し方」

授業参観 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「わり算や分数を考えよう」

授業参観 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「わり算や分数を考えよう」

授業参観 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「長方形と正方形」

授業参観 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「お手紙」

授業参観 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「たしざん」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31