1年生遠足2 到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 ぐんまこどもの国に到着しました。バスの中では、クイズをしたり歌を歌ったりして、みんなで楽しく過ごすことができました。からくり時計の前で記念撮影です。

1年生遠足1 出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1年生が「ぐんまこどもの国」へ遠足に出かけます。テキパキと準備ができたので予定よりも8分早く出発しました。バスの中で1年生の元気な姿を撮ろうとしたら、かわいい赤白帽子しか写りませんでした。全員参加です。全員元気いっぱいです。

就学時健康診断の準備です

画像1 画像1
 20分休みに午後から行われる就学時健康診断の準備を行う6年生です。午後からは、元気いっぱいの来年度の新入生が健康診断を受けました。これから入学してくる新入生もきっと芝根小学校で6年生のように成長していってくれることでしょう。楽しみです。

たてわり集会が楽しいです

画像1 画像1
 「アメリカンドッジ」「魚とり」「うそ・ほんとゲーム」「三角おにごっこ」「人間間違い探し」「サメおに」「まる・さんかく・しかく鬼」「傷鬼」「「大仏鬼」「田んぼおに」「ねことねずみ」「オオカミさん今何時?」今日のたてわり集会の活動内容です。6年生は班員の意見を聞きながら、様々な遊びを提案してくれます。短時間でみんながルールを理解できて楽しめる遊びばかりです。「とっても楽しかった!」(教室へもどる1年生より)。6年生、いつもありがとう。誘導してくれる5年生もありがとう。下級生はみなさんの姿を見て着実に成長していますよ。

4年遠足10 帰りました

画像1 画像1
 全員元気に帰校しました。

 富岡製糸場では学校で事前学習してきたことを思い起こしながら、自分の目で見て製糸場の歴史を一生懸命に学んできました。とても混んでいましたが、全員が公共のマナーを意識して見学することができました。

 群馬サファリパークでは、バスに乗って様々な動物を見ることができました。ウオーキングサファリゾーンでは約1時間、班別行動をしながら動物たちと触れ合いました。小さな子供に親切にしたり、年配の方に大きな声であいさつをしたりして、ほめていただきました。子供たちから「班別行動のときに、全員でまとまって行動できないことがあった」という反省が出されたので、今後に生かしてもらえると嬉しいです。

4年遠足9 ネットの向こう

画像1 画像1 画像2 画像2
 ホワイトタイガーがいます。かっこいいです。オオカミが寝ています。「おーい」と呼びかけましたが目を覚ましません。夜行性のようです。

4年遠足8 シカせんべいをどうぞ

画像1 画像1 画像2 画像2
 ニホンジカにシカせんべいをあげます。ちょっとドキドキします。

4年遠足7 マーラと遊ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
 アフリカゾーン・アメリカゾーンをバスに乗って見学した後、ウォーキングサファリでバスを降り、動物と触れ合います。

4年遠足6 ランチタイムです

画像1 画像1 画像2 画像2
 富岡製糸場でたくさん見学してたくさん学んだのでお腹が空きました。群馬サファリパークのテーブルとベンチでお昼ご飯です。お家の人の作ってくれたお弁当を、みんな美味しそうに食べています。

4年遠足5 富岡製糸場4

画像1 画像1 画像2 画像2
 モニュメントを囲んで記念撮影です。向こう側には渓谷があり鏑川が流れています。秋晴れの下、玉村では見られない光景が美しいです。

4年遠足4 富岡製糸場3

画像1 画像1 画像2 画像2
 富岡市のゆるキャラ「お富ちゃん」が歓迎してくれています。

4年遠足3 富岡製糸場2

画像1 画像1 画像2 画像2
 クラスごとにガイドさんの説明を聴きます。イアフォンを着けているので、説明がよく聞こえてよくわかります。

4年遠足2 富岡製糸場1

画像1 画像1 画像2 画像2
 世界遺産に到着しました。

4年遠足1 快晴です!

画像1 画像1
 今日は4年生の遠足です。富岡製糸場と群馬サファリパークへ出かけます。全員参加です。たくさんのことを学べる楽しい1日にしてきます。

つる舞う形の

画像1 画像1
 2年生が上毛かるたをしています。国語の教科書に「ちいきのかるた」として紹介されていたことをきっかけに、みんなで楽しみました。上毛かるたは楽しいだけでなく、群馬の名所や特徴が短いことばにまとめられていて、群馬をよく知ることができます。これをきっかけに、群馬の名所巡りをしてみるときっと楽しいですよ。

バケツ稲が実ったよ〜稲刈りと稲干し〜

画像1 画像1
 秋晴れの今日は、3年生が一生懸命に育てたバケツ稲の稲刈りと稲干しです。JAの方に来ていただいて、教えていただきながら、みんな上手に稲刈りができました。刈った稲は脱穀前に干して乾燥させます。鳥に食べられないようにネットに入れて・・脱穀と精米が楽しみです。

学年研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の研修をしています。ポイントを押さえながら、伝えている様子です。このような機会を積み重ねて、若手教員も日々成長しています。

郡陸上記録会4

画像1 画像1 画像2 画像2
100m走             800m走

郡陸上記録会3

画像1 画像1 画像2 画像2
100m走

郡陸上記録会2

画像1 画像1 画像2 画像2
ハンドボール投げ            走り高跳び
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31