運動会の表現

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生と6年生の体育を参観しました。運動会の表現の練習でした。リズムに合わせながら声に出して言葉を覚えたり、基本的な動きを確認したりしていました。
 最初、戸惑っていた児童もいましたが、練習が進むにつれて、動きのコツを覚えていました。イメージをもちながら練習して、運動会当日に向かってがんばってほしいと思います。

応援団のオーディション

画像1 画像1
 運動会に向けて、応援団のオーディションが行われました。オーディションをするほど、多くの児童が立候補したことは、とてもすばらしいことであると思います。
 2学期にがんばってほしいことのひとつに、「はじめてさがし」があります。友達のよさを見つけたり、いろいろなことを話したりすることで、友達の新たな一面を探せます。
 もちろん、自分に関する「はじめてさがし」もすてきなことですね。新たな冒険が始まる予感がします。
 

夏休み中の芝根小学校 その5 PTA奉仕作業(運動会前の校庭整備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月26日(土)に保護者・児童・教職員の有志で、運動会前の校庭整備を行いました。朝から暑い日でしたが、みんなで一生懸命に、草むしり・石拾い・砂入れ・コースロープの整備を行い、校庭がとてもきれいになりました。参加してくれたみなさん、ありがとうございました。

夏休み中の芝根小学校 その4 登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月24日(木)は登校日です。みんな夏休みにがんばった宿題を提出します。1年生は並んで先生に提出していました。6年生は決められた場所へ自分できちんと提出していました。夏休みは楽しかったかな?夏休みも残り数日。生活のリズムを整えて、2学期にまた元気な顔を見せて下さいね。

夏休み中の芝根小学校 その3 ヘチマの復活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み前の猛暑のためか、4年生の植えたヘチマがすっかり元気をなくしてしまっていました。心配した4年生の先生が一生懸命に雑草を抜いたり、土に肥料をやったり、水くれをしたところ・・ご覧ください!見事にヘチマが復活しました。天井まで伸びたヘチマには、見事なヘチマの実がなっています。また、撮影時が夕方だったため写っていませんが、雄花と雌花も見事に咲いています。2学期の理科の学習が楽しみです。

夏休み中の芝根小学校 その2 校内研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 よりよい授業を行うために先生たちで勉強会を行いました。夏休みは先生たちにとっても学びの季節です。

夏休み中の芝根小学校 その1 備品整理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中の芝根小学校の様子をお知らせします。

 先生たちで備品整理を行いました。左から、算数教材室、理科準備室、図工準備室です。授業で使う教材がそろっているか確認をしました。これで2学期の授業もしっかりと行うことができます。

わくわくする学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2部は、「わくわくする学校にするためには、どのようにしたらよいか。」というテーマで各グループが話しました。
 一番多かった意見は、みんなが居心地のよい学校にするというものでした。すてきな人間関係で過ごすことの大切さを改めて感じました。
 意見の中で、「自分で時間割を考えられる学校」、「先生が話すスピードをゆっくりにできる学校」など、興味深い意見も出ていました。

竹ひごタワー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、佐波地区青少年赤十字トレーニングセンターが開催されました。玉村町の各小中学校から14名の児童生徒が参加しました。
 講師の方が赤十字の活動について説明してくれました。その後、4人程度のグループに分かれて、竹ひごタワーを作りました。竹ひご、粘土、テープを使って、高さを競う競技です。各グループでは、いろいろな意見が出され、試行錯誤を繰り返しながら、より高いタワーを作るためにがんばりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31