何を読もうかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書室で、本を選んでいる子供たちがいました。わくわくしながら探しているのかな。

GRASSROOTS美術館 高学年

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年の作品です。

GRASSROOTS美術館 1年

画像1 画像1
 1年生の作品です。

自分の顔 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が自分の顔をえがいています。自分の思いを色で表し、丁寧にえがきます。

自分の顔 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工を参観しました。まずは、えがくポイントが詰まった板書です。

お茶とゆで卵

画像1 画像1
 5年生が家庭科で、お茶を入れてゆで卵をゆでました。どちらもよく飲んでよく食べるものですが、正しい入れ方とゆで方を学んで調理すると、とっても上手に出来上がります。

 初めての調理実習に、5年生は朝からワクワク。きれいな緑色のお茶と半熟卵は、みんなで食べるとおいしさ倍増です。片付けも協力してがんばりました。

1年生を迎える会 その1

画像1 画像1
 1年生を迎える会第一弾が行われました。朝の時間にホールで、4〜2年生が順番に1年生と対面して、お祝いの言葉と手作りプレゼントを渡しました。

 1年生の入学をお祝いする心のこもった言葉と一緒に、4年生からは校歌の書かれた手作りカード、3年生からは手作りしおり、2年生からは手作りかぶとが渡されました。1年生は笑顔いっぱいで、とても嬉しそうでした。

 この後、5年生・6年生による第二弾・第三弾が行われます。1年生のみなさん、どうぞお楽しみに!

はしの上で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の音楽を参観しました。音楽に合わせて、2拍子の手遊びをしました。失敗しないようにドキドキしながら、リズムにのってわくわくしながら学んでいました。

誕生日

画像1 画像1
 5年生の外国語を参観しました。誕生日やほしい物を聞き取る授業でした。しっかり聞き取ることはできたかな。

 本校では、すべての外国語の授業で、ALTと一緒に学んでいます。とても恵まれた環境で学んでいる子供たちは、いきいきしています。

中学年も合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨も上がり、3・4年生が校庭で合同体育です。リレーのバトンパスを練習しています。バトンパスでは、立ち止まっていないで、前走の人がある程度近づいてきたら、走り始めてバトンを受け取ると、よりよい記録につながります。

 初めに4年生がお手本を見せてくれました。それを見て3年生もがんばります。だんだんスムーズなバトンパスができるようになってきました。本番のリレーが楽しみです。

高学年の合同体育

画像1 画像1
 5・6年生が合同体育でマット運動をしています。4学級合同の授業は、少し緊張するけれど、まわりにたくさんのお手本があって、質の高い学びができます。先生も4人いるので、様々なアドバイスや支援を受けることができます。

朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 くすのき学級の朝の時間です。自分で決めたそれぞれの学びを行ったり、みんなで一緒に制作をしたりしています。テーブルに集まって学ぶ子供たちからは、安心感と温かさが伝わってきます。

1枚の図

画像1 画像1
 4年生の算数を参観しました。この1枚の図は、何を表しているでしょうか。


 これは、算数の問題を図に表したものです。


 問題から得られた情報を、絵や図、表、ときにはグラフに表すことは解決への第一歩です。情報を整理することによって、問題解決の手がかりとなります。
 わかっていることだけでなく、求めることを把握することも大切です。

 
 逆に、この図から、問題をつくることもすてきな学びへとつながります。どんな問題がつくれるか、ぜひ、お子さんと一緒に考えてみてください。

あいさつ

画像1 画像1
 5年生の外国語を参観しました。

 SMALL TALKのポイントを伝えていました。大切なことは、gesture、smile、clear voice、eye contactでした。

 例を示すときは、極端に伝えていたので、子供たちも笑いながら聞いていました。笑顔あふれる授業って、すてきですね。      

走の運動遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育を3階から参観しました。いろいろな動きを取り入れながら、走っていました。いろいろな動きを取り入れることにより、様々な運動の基礎が身に付いていきますね。

ちょきちょきかざり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の図工を参観しました。はさみの使い方が上手で、びっくりしました。自分で切った作品に満足しているためか、「先生、みてみて。」と声をかけてくれる子供が多かったです。

自分の顔

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の図工を参観しました。髪の毛の描き方を丁寧に説明していました。子供たちも、ポイントをおさえて色塗りを楽しんでいました。

 自分自身で、「がんばった。」と思える作品に仕上げてほしいと思います。

お掃除名人

画像1 画像1
 学校の顔ともいえる職員玄関と職員室前の廊下は、4年生が掃除をします。長い廊下のぞうきんがけは、手のひらをパーにしてぞうきんをしっかりと押さえ、四つん這いになって腰を高く上げて一気に拭いていくときれいになります。ほうきは床をしっかりと押さえて、ゴミやほこりを丁寧に集めるように掃いていきます。今日も4年生のおかげで、職員玄関と廊下はピカピカです。

何をつくっているのかな

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が何やら制作中です。何をつくっているのかは・・来週のお楽しみです。

学校視察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 町長さんが芝根小学校へ視察に見えました。子供たちのようすや施設のようすを熱心にご覧になっていらっしゃいました。これからも様々な面でお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校より

学校だより

保健室より