学校の様子をお伝えします。

3/23 見送りセレモニー

担任の先生とのお別れを済ませた卒業生を、4・5年生が花のアーチを作って見送りました。
外は子どもたちの門出を祝うかのように、暖かな日差しが降り注ぎます。その中を晴れやかな笑顔で旅立っていく卒業生が輝いて見えました。
卒業生の皆さん、卒業おめでとう!
小学校生活6年間の思い出を胸に、中学校でも大いに活躍しください。
期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 卒業式

本日10時より、本校体育館において、多くのご来賓の皆様・保護者の皆様のご列席のもと、南小学校第24回卒業式を挙行いたしました。61名の卒業生全員が、引き締まった表情で卒業証書を受け取りました。
一人一人の表情からは、これまでの小学校生活をしっかりとやり遂げた満足感と、これからの中学校生活に対する意気込みがひしひしと伝わってきました。
また、卒業生の別れの言葉と合唱は、迫力のある声量で、今までの練習の成果を十分に発揮するとともに、卒業式に向けてしっかりと準備してきた卒業生たちの強い思いを感じることができました。
4・5年生による送る言葉や合唱も、大変力強く、在校生の頼もしさを感じさせてくれるものでした。この姿を目にすれば、卒業生も安心して南小学校から巣立って行くことができるでしょう。
地域の皆様におかれましては、南小の卒業生及び在校生を、かけがえのない地域の宝として、これからも温かく見守り、励まし続けていただけますよう心からお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 お別れ式

今日はいよいよ卒業式。
1〜3年生は朝一番に行われる「お別れ式」で卒業生とお別れになります。
「今までありがとう」の気持ちを込めて、感謝の言葉と歌(『きみとぼくのラララ』)を贈りました。
卒業生も力強い歌声とハーモニー(『変わらないもの』)でエールを送りました。
6年生の姿が、とても大きく立派に見えました。
もう少しで、卒業式が始まります。この様子なら大丈夫。堂々と挑んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は卒業式。
5年生が一生懸命会場の準備をしてくれました。
準備は万端です。
6年生の皆さん、明日は安心して登校してください。
みんなで力を合わせて、素晴らしい卒業式にしましょう。

保護者の皆さま、明日の卒業式へのご列席、心よりお待ちしております。

【第24回卒業式の開催について(ご案内)】
1 日時:平成30年3月23日(金)
○保護者入場 9:10〜9:45までに
○開式 10:00

2 式場:玉村町立南小学校体育館

3 備考
○9:10〜9:40までに必ず受付(児童玄関)を済ませてくださるようお願いします(9:10以前には体育館に入れませんのでご了承ください)。
○上履きをご持参し、児童玄関からお入りください。
○控室は食堂となりますので、ご利用ください。
○児童と教師で厳粛な式を目指しております。申し訳ありませんが、卒業生の兄弟関係の出席はご遠慮ください。
○保護者用の駐車場は用意してありませんので、徒歩または自転車でご来校いただきますようお願いします。なお、校舎北側は、来賓専用の駐車場となります。また、プール南側及び西門付近は、卒業生を送り出すコースとなり、駐車禁止となりますので、ご協力願います。
○天候により体育館は冷えますので、防寒にご留意ください。

3/19 奉仕作業(6年生)

今日の5時間目に、6年生が奉仕作業を行いました。
今日は6年間の感謝の気持ちを込めて、調理室と図工室の掃除をしてくれました。
床や流しにこびりついた汚れを、たわしでゴシゴシ。
一生懸命やってくれたので、とてもきれいになりました。
最後まで南小のことを考えて行動してくれる6年生。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 ありがとう集会

今日の朝行事は『ありがとう集会』でした。
1年間を通してお世話になった交通指導員さん、読み聞かせボランティアさん、スマイル教室ボランティアさんへ、手紙と歌で子どもたちが感謝の気持ちを伝えました。
子どもたちの成長を見守ってくださったボランティアの方々、本当にありがとうございました。そして、引き続き来年度以降もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 南小だより(第24号)

画像1 画像1
3/12 南小だより(第24号)を掲載しました。「学校だより等」のタブからご覧になれます。

3/7 体育集会

本日の朝行事は体育集会でした。
今回は2分間で何回跳べるか、に挑戦する長縄大会の本番です。
学級閉鎖もなくなったので、全てのクラスが参加できました。

前回の体育集会で一番跳べたのは3年2組。以下5年2組、6年2組と続きましたが、今回はどうなったかというと…
優勝は5年2組!毎日の練習が実を結びました。
2位は6年1組、3位は3年2組でした。

どのクラスも、回を重ねるごとにうまくなるので、見ている方も楽しい長縄大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 6年生を送る会その2(3年生の発表)

3年生の発表『ちいちゃんのかげおくり』の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 6年生を送る会その2(2年生の発表)

3/6の朝行事の時間を利用して、3/1は学級閉鎖だった2・3年生が「6年生を送る会」の発表をしました。
学級閉鎖明けで十分な練習を積む時間がなかったにもかかわらず、大きな声でとても立派な発表ができました。
6年生も進学へ向けての勇気をもらえてのではないでしょうか。
2・3年生、お疲れまでした。

プログラム
1.2年生 『スーホの白い馬』
2.3年生 『ちいちゃんのかげおくり』



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 全校集会

今日の朝行事は全校集会。校長先生のお話です。
話してくれたのは「平昌オリンピックの女子カーリングチームは、なぜピンチでも笑顔を絶やさなかったのか?」についてでした。
あの笑顔の裏には
・仲間を信頼する
・仲間に勇気を与える
・決してあきらめない
という気持ちが込められていたそうです。
南小のみんなも、互いに信頼し支え合い決してあきらめない、そんな関係になれるといいですね。

別件ですが、学校評価の第2回点検結果を掲載しました。
「学校評価」のタブからご覧になれます。
忙しい中、アンケート回答へのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 オアシスタイム

今日の朝行事はオアシスタイム(1年生から6年生までが1つの縦割りグループを作って活動する時間を、南小では「オアシスタイム」と呼びます)でした。
今年度のオアシスタイムは本日で終了です。
最終回の今日は再び6年生が仕切ってくれました。慣れた様子で遊び方の説明をする姿は、ちょっとした貫禄すら感じさせます。
1年間、お疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度・ほけんだより3月

画像1 画像1
『平成29年度・ほけんだより3月』を掲載しました。「保健室」のタブからご覧になれます。

3/1 6年生を送る会(6年生の発表)

6年生の発表『思い出いっぱい』の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 6年生を送る会(5年生の発表)

5年生の発表『ありがとうの花をとどけよう』の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 6年生を送る会(4年生の発表)

4年生の発表『ふるさと』の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 6年生を送る会(1年生の発表)

1年生の発表『6年生ありがとう』の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 6年生を送る会

本日の1・2校時は「6年生を送る会」でした。
1〜5年生は、今までいろいろな場面でお世話になった6年生に、歌や劇で感謝の気持ちを伝えました。(学級閉鎖のため本日発表できなかった2・3年生には、後日改めて発表の場を設けます。)
それに応えるかたちで発表した6年生の歌や演奏は、まさに下級生の手本となるような立派なものでした。(ソロパートの堂々とした歌いっぷりには、心が震えました。)
みんななら、きっと素晴らしい中学生になれます。

プログラム
1.4年生 『ふるさと』
2.2年生 『スーホの白い馬』…後日発表
3.1年生 『6年生ありがとう』
4.3年生 『ちいちゃんのかげおくり』…後日発表
5.5年生 『ありがとうの花をとどけよう』
6.6年生 『思い出いっぱい』
7.全校合唱『あなたにありがとう』
8.校長先生のお話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 体育集会

2月28日の朝行事は体育集会でした。
今回は2分間で何回跳べるか、に挑戦しました。(残念ながら、2年2組と3年1組は学級閉鎖のため不参加。)
みんな前回よりも断然上手になっています。
白熱した勝負(?)の結果は…一番たくさん跳んだのはなんと3年生(2組)。
以下5年2組、6年2組と続きます。
上級生がリベンジに燃える次回の体育集会も盛り上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 南小だより(第23号)

画像1 画像1
2/27 南小だより(第23号)を掲載しました。「学校だより等」のタブからご覧になれます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31