玉村小学校の学校日記メニュー

玉村小学校の学校日記

国際理解教育を行いました。

公開日
2015/02/12
更新日
2015/02/12

学校・学年行事

2月12日に、国際理解教育として、県庁より星野さんをお招きして、ラオスでの体験のお話を聞かせていただきました。

星野さんは、青年海外協力隊に参加され、バレーボールの指導をラオスで行っていました。その経験から、ラオスの生活と日本の生活の違いをたくさん教えてくださいました。

6年生の生徒達も、写真や映像やクイズなどに興味津々で、とても印象に残ったようです。日本にいると知ることができない、他の文化の現実を知ることができて、良い経験になりました。

貴重な体験のお話をしてくださり、ありがとうございました。