学校日記

着衣泳をしたよ

公開日
2024/07/01
更新日
2024/07/01

学校・学年行事

 第2回目の水泳は着衣泳です。今年は海洋センターで、講師の方に指導をしていただきながら、低・中・高学年の順に実施しました。

 着衣泳で一番大切なことは、着衣のまま水に落ちてしまったときに、衣服を着たまま上手に泳ぐことではなく、無駄な動きをせずにできるだけ長く浮いて、助けを待つことです。手近にある浮くものにつかまることも有効です。子供たちは着衣のまま水に落ちたときの感覚を体験するとともに、無駄な動きをしないで長く浮く練習をしました。どの子も真剣に着衣泳に取り組んでいました。

 夏休みに入ると、毎年、水難事故のニュースが流れます。万が一水難事故に遭ってしまったときは、今日の学びを生かして、大切な命を守ってほしいと願います。