学校日記

佐波地区青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンター

公開日
2024/08/02
更新日
2024/08/02

学校・学年行事

 6年生が、青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンターに参加しました。

 第1部では、能登半島地震災害に関する赤十字の活動について学びました。その後、グループで「竹ひごタワー」を作りました。6本の竹ひご、紙粘土の球、決められた長さのテープを使って、なるべく高いタワーを作りました。タワーの高さは、テーブルの上から紙粘土の球までの長さです。紙粘土の球の重さで、竹ひごがしなってしまいます。
 この状況の中、グループで知恵を出し合い、なるべく高いタワーを作っていました。

 第2部では、「よりよい学校を目指して、自分はどのようなリーダーシップを発揮すればよいか考えよう」をもとに、ディスカッションしました。どのグループも真剣に話し合いを進めていました。

 すばらしい一日になったことと思います。