4年生の遠足
- 公開日
- 2021/10/13
- 更新日
- 2021/10/13
学校・学年行事
昨日、4年生の遠足がありました。最初の見学地「富岡製糸場」では、解説員の話をよく聴いていました。難しい言葉もあったかもしれませんが、この体験をきっかけに、他の世界遺産や当時の様子に興味を持ち、今後の学びにつながると素晴らしいですね。
次の見学地「群馬県立自然史博物館」では、大きなカブトムシが出迎えてくれました。館内では、恐竜の話を聞いたりいろいろな生き物を見学しました。子供たちにとって、興味深い物ばかりだったことと思います。家庭でも、本日の見学地のことをゆっくり聴いていただけると助かります。