センサリーボトルをつくったよ
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
学校・学年行事
くすのき学級の朝の時間です。みんなで集合してセンサリーボトルを制作しています。
センサリーボトルとは、ボトルの中に好きなビーズやラメなどを入れて粘性のある液体の中で動かして、ゆっくりと落ちてくる様子を眺めることで、怒りをしずめたり落ち着いたりする道具です。
できあがったボトルを眺めて、子供たちは嬉しそう。自分で考えて、センサリーボトルを自分の机の上に置いている子もいました。私も自分の机にセンサリーボトルを置きたいな。