5年生 理科 物のとけ方
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
学校・学年行事
本日の5年生の理科の様子を紹介します。
今日は、「物のとけ方」の単元において、水の量を増やすと、物(食塩)のとける量は、変化するのか?ということを実験しました。
計量スプーンを上手く使いながら、”すりきり”を行うことができました。
次回は、ミョウバンを使って実験します。
英語関係
学校だより