玉村町立南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 理科 てこのはたらき
学校・学年行事
本日の、6年生の理科の授業の様子を紹介します。 今日は、「てこのはたらき」とい...
ハロウィン
本日10月31日はハロウィンです。ALTの先生がこの日のためにホールに飾り付け...
陸上記録会の表彰
10月28日に行われた群馬県陸上教室記録会で入賞した児童の表彰が、校長室で行わ...
読み聞かせ
今朝のボランティアの方による読み聞かせは、「妖刀百足丸」という玉村町に伝わる不...
県陸上教室記録会
県民の日の本日「群馬県小学校陸上教室記録会」が正田醤油スタジアムにて3年ぶりに...
無題
一年生の遠足は予定どおりお弁当の時間になりました。みんな元気です。
クラブ写真撮影
卒業アルバム用の写真撮影が始まっていますが、本日はいくつかのクラブでメンバー写...
5年生 理科 流れる水のはたらき
本日の5年生の理科では、「流れる水のはたらき」の勉強をしました。 校庭の砂場に...
麦ストロー
昨日の「学校給食ぐんまの日」にも関わり、本日の給食には、1学期に5・6年生が玉...
教育実習 研究授業
2名の実習生は授業参観や授業実習を経て、仕上げとしてそれぞれ研究授業を実施しま...
ALT放送
今朝の高学年向けのALT放送は、ハロウィンにちなんだ内容でした。パーティに出か...
2年生の畑でとれた大こん
9月の初めに植えた大こんが立派に大きくなりました。 いろいろな形の大こんがあ...
オアシスタイム
今朝はオアシスタイムでした。さわやかな秋晴れの下、グループごとに鬼ごっこ?やドッ...
2年生の遠足
2年生は無事に遠足に行ってきました。 天気もよく、動物園のオリエンテーリング...
コーヒーカップ
乗っている子を待っています。
午後は乗り物
さっそく観覧車に乗ります。
お弁当
おいしそうです!
お昼の時間
みんな楽しそうです!
ライオンの看板で記念撮影
楽しそうです。
オリエンテーションクリア!
オリエンテーションが早く終わったので、グループごとに動物園をまわります。
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2022年10月
RSS