心ウキウキ、気持ちワクワク「太陽のサンバ」

今朝の音楽集会です。
5年生が臨海学校の入校式で歌う「いつでもあの海は」を爽やかに優しく歌い上げました。
全校では、心ウキウキ、気持ちワクワク、元気いっぱい「太陽のサンバ」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

B&G海洋センターのコーチが登場

玉村町B&G海洋センターから講師の先生をお招きして水泳の授業を行っています。
学年ごとに水泳学習のめあてを設定して、専門家の視点から指導助言をいただきました。
写真は3年生です。
3年生は、クロールの上手な息継ぎを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室に行ってみよう

1年生(生活)、4年生(国語)の学習活動のひとコマです。
インタビューをして、聞いたり、まとめたり、記録や整理をしたりする学習です。
(写真は最後の写真は1年生のアサガオです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も笑顔で「おはようございます!」

児童会の代表委員会による朝の「あいさつ運動」が始まりました。
どんよりとした蒸し暑い朝でしたが、元気で爽やかなあいさつで一日が始まりました。
最後の写真は1年生のアサガオです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は「玉村カレー」

今日は年に一度の「玉村カレー」でした。今年で18回目だそうです。
玉村カレーに使われる「玉ねぎ」は芝根小学校の3年生の皆さんが、2年生のときに農家さんと一緒に植え付けをし、6月に収穫をしました。お米も玉村産です。
玉村の恵みがたっぷりつまった、みんなが大好きな玉村カレーです。
感謝の気持ちをこめておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉村町更生保護女性会のみなさん

画像1 画像1
玉村町更生保護女性会の皆さんが来校しました。
犯罪や非行のない明るく住みやすい社会づくりのために活動されています。
今日は玉小6年生に、手作りの「しおり人形」と「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」のティッシュペーパーをいただきました。

「麦秋の郷」の麦ストロー

玉村町は「麦秋の郷」といわれており、玉村町産の大麦を使った麦ストロー作りが盛んなのだそうです。
今日は玉村小学校に「たまむら食の探検隊」の皆さん、給食センターの栄養士さんなどが集まり、子どもたちと一緒に麦ストロー作りをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笹の葉さらさら

1・2年生の教室で七夕の飾り付けができました。
近所のお寺でいただいた笹の葉に、みんなで工夫して飾り付けをしました。
一人一人の願い事の短冊がそれぞれの教室でさらさらと揺れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もきっと大豊作!3年生の田植え

7月2日(火)今年も3年生が「田植え」に挑戦しました。
最初は試行錯誤、悪戦苦闘でしたが、地域の方の手ほどきをいただいて、見事に目標を達成することができました。
ご協力いただいた地域の方々、保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生の学習参観

今日は3・4年生の学習参観でした。
低気圧がずんぐりと居座る荒天になってしまいましたが、
子どもたちは、雨にも負けず蒸し暑さにも負けず、張り切って授業に取り組んでいました。
大粒の雨が降りしきるなか、たくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育栽培委員会の児童集会

今日の児童集会は、飼育栽培委員会が担当しました。
学校の樹木や花や動物について、楽しいクイズを交えて、低学年の子にもとても分かりやすく説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生の学習参観

今日は5・6年生の学習参観でした。
5年は国語、6年は英語と道徳の授業をご覧いただきました。
授業のあと、5年は体育館、6年は図書室で学年懇談会を行いました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・5年生「お口元気は身体元気」

歯科衛生士さんを招いて3年生と5年生が歯みがきの学習をしました。
学習テーマは「お口元気になるためには(3年)」「お口元気は身体元気(5年)」
歯の染めだしをして、自分の口を鏡でじっくり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生とあゆみ学級の学習参観

1・2年生とあゆみ学級の学習参観・懇談会を行いました。
1年生は国語「おおきなかぶ」、2年生は国語「夏がいっぱい」、あゆみは「ラダーゲッター」の活動の様子をご覧いただきました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浄水場を見学しました(4年生)

4年生が社会科見学で浄水場に行ってきました。
浄水場の役割、浄水場の仕事内容、浄水場の設備、浄水場で働く人のやりがいや願いなどについて、
たくさんの勉強をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のリーダーシップ「たてわり活動」

雨が心配されたので、今日のたてわり活動は室内バージョンでした。
「宝さがし」、「いす取りゲーム」、体育館で「ドッジボール」など。
さすが6年生!リーダーシップを発揮して、
みんなで楽しい時間を過ごすこができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年英語「週末にしたことを伝え合って、お互いの生活をよく知ろう」

6年生の英語の時間です。
今回のテーマは「週末にしたことを伝え合って、お互いの生活をよく知ろう」です。
前の時間まで、簡単な語句や基本的な表現を用いて話す準備をしてきました。
今日はいよいよ発表会。
ちょっとドキドキ。
みんなきちんと発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私たちの玉村町(3年生)

3年生の社会の学習で玉村町めぐりをしました。
バスで玉村町内をクラスごとに見学しました。
福島橋からクリーンセンター、玉村大橋を渡って東部工業団地へ、五料橋、岩倉橋、関越自動車道側道を通って、最後は町役場。
「私たちの玉村町」を楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の心臓検診

1年生の心臓検診を行いました。
心疾患の早期発見等により、健康で安全な生活が送れるようにするために行う検診です。
地域交流スペースで行いました。
1年生、ちょっと緊張しましたが、みんなきちんと検査を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の体育集会

朝の体育集会でラジオ体操をしました。
5・6年生体育委員が前に並んでお手本をしました。
昨日の雨天から一転して、真っ青な夏空がまぶしい朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31