1月15日(火)5年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は算数です。めあては「高さが外にある三角形の面積の求め方を考えよう」、2組は国語です。「想像力のスイッチを入れよう」という教材で、めあては「読んで思ったことを発表しよう」です。【インフルエンザ情報】全校の病欠者数は13名です。そのうち7名がインフルエンザA型です。

1月11日(金)6年生の書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生が書き初めをしました。6年生は「新たな決意」です。小学校最後の3ヵ月。そして、輝く希望に満ちた未来。新たな決意を胸に心を込めて書き上げました。

1月11日(金)「勉強しよう!オレンジ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上陽小学校ルールレンジャーの呼びかけで、お昼休みに勉強会を開きました。5、6年生のお兄さん、お姉さんが、低学年の子どもたちに、優しく、楽しく、ていねいに勉強を教えてくれました。代表委員会の活動です。勉強しよう!オレンジ!

1月10日(木)書き初め その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前の記事の続きです。写真は4年生の様子です。

1月10日(木)書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から6年生が、学年ごとに書き初めを行っています。国語の「書写」の学習です。3・4年生は1月10日、5年生は1月9日、6年生は1月11日です。体育館の冷たい空気に包まれて、子どもたちは姿勢を正し、気持ちを引き締め、凛とした表情で自分の条幅紙と向き合っていました。写真は3年生の様子です。

1月10日(木)短なわとび最後の運動集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みが終わり寒い日が続きますが、学校の様々な活動が順調に始まっています。今日は、短いなわとびの最後の運動集会でした。次回からは、いよいよ長縄が始まります。
【インフルエンザ情報】 今日、インフルエンザで欠席した児童は全校で1人です。引き続き感染拡大の防止にご協力ください。

1月7日(月)冬休み明けの授業再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み明けの授業を再開しました。子どもたちが一生懸命に学習に取り組む姿が学校に帰ってきました。なお、インフルエンザで欠席した児童が4名いました。感染拡大の防止にご協力ください。

12月21日(金)冬休み前授業最終日の大掃除 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(前の記事の続きです。)

12月21日(金)冬休み前授業最終日の大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み前の授業最終日です。5時間目は全校で大掃除をしました。普段の掃除ではなかなか手の届かないところも協力してきれいにしました。

12月20日(木)児童の作品展示中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北校舎と南校舎をつなぐ廊下は児童の作品でいっぱいです。今、1階の低学年スペースには、コンクールなどに出展した図工や書写の作品でにぎわっています。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

12月20日(木)ひまわり・あおぞら「お楽しみ会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひまわり、あおぞら学級の子どもたちが、中央小を会場に行われた町の「お楽しみ会」に参加しました。ケーキづくりやゲームを通して、他校の子どもたちとの交流を深めました。

12月20日(木)運動集会 縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月の体力向上は「縄跳び」です。この日の運動集会では、全員で「夢をかなえてドラえもん」を跳んだあと、運動委員が難しい跳び方のお手本をたくさん披露してくれました。驚きの喚声と大きな拍手に包まれました。

12月19日(水)2年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の授業の様子です。1組は体育で障害者スポーツ「ボッチャ」の体験をしました。2組は生活です。グループに分かれて上毛カルタを楽しみました。

12月19日(水)児童集会・園芸委員会「フォレストリースクール」

画像1 画像1 画像2 画像2
園芸委員会の児童が、11月に開催したフォレストリースクールで学んだことや自分たちで調べたことを発表しました。学校の豊かな樹木についての関心が高まりました。

12月18日(火)演劇教室 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
前の記事の続きです。写真は4・5・6年生の様子です。

12月18日(火)演劇教室

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で演劇教室を行いました。1・2・3年生は1,2時間目に「はだかの王様」、4・5・6年生は3,4時間目に「杜子春」を鑑賞しました。芸術鑑賞を通して豊かな情操を育みます。写真は1・2・3年生の様子です。

12月17日(月)給食委員会「ごはんからっぽデ―」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食委員が「食べ残しを減らしましょう!」と呼びかけ、12月12日、14日、17日の3日間、「ごはんからっぽデー」を行いました。食品ロスを減らすことを目的とした取組です。

12月17日(月)1年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の授業の様子です。1組は英語活動「クリスマスツリーをつくろう」の授業です。2組は生活科「お手伝い宣言をかこう」の授業です。

12月13・14日 2年図工「県立近代美術館」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が県立近代美術館に行ってきました。13日に1組、14日に2組が行ってきました。2年生の図工の「鑑賞」では、感じたことを話したり友人の話を聞いたりするなどして、形や色、表し方の面白さ、材料の感じなどに気付くことなどを学習します。

12月13日(木)縦割活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日の朝の時間は縦割活動でした。空気はすっかり冷たくなりましたが日差したっぷりの穏やかな朝でした。6年生が縦割活動をリードするのはこれが最後です。冬休み明けからは、様々な活動のリーダーを5年生に引き継いでいきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信