7月10日(火)全学年体育「着衣泳」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
不意に水に落ちてしまったときの心構えと対処法を身に付けるために、体育の授業で「着衣泳」をしています。この日は4年1組の4年2組で着衣泳の授業をしました。

7月9日(月)清掃の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上陽小学校では、毎日13:10〜13:25までは清掃の時間です。教室、廊下、特別教室、トイレ、体育館……。みんなで分担して取り組んでいます。この日も班で協力し、清掃用具を上手に使って学校をきれいにしました。

7月6日(金)6年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6年1組は算数です。この時間のねらいは「もとの大きさを求めよう」です。担任の先生が見守る中、全員が集中して問題に取り組みました。6年2組は国語です。「町のよさを伝えるパンフレットをつくろう」という題材です。玉村町のパンフレットを教材にして、そこで用いられている言葉の意味や用い方をみんなで学びました。

7月6日(金)4年音楽「ウクレレ教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
「ウクレレユニットりす」の皆さんにお世話になり、4年生の音楽の授業でウクレレ教室を行いました。子供たちは初めて触る楽器に興味津々でした。温かく柔らかい弦の音色が響きました。写真は4年1組です。4年2組は13日に行います。

7月5日(木)学校保健委員会「すっきりうんちで元気なからだ」

画像1 画像1 画像2 画像2
町の栄養士さん、歯科衛生士さんをお招きして、PTA本部役員・厚生委員の皆さん、保健美化委員の児童が一緒に子供の健康について考えました。保健美化委員の児童が、アンケートの結果や上陽小のトイレの様子などを工夫して上手に発表してくれました。最後に、自分たちでできること、上陽小で取り組めそうなことをまとめました。

7月5日(木)傘がきれいに並びました

画像1 画像1 画像2 画像2
「傘はきちんとたたんで、バンドで閉じて傘立てに入れましょう。なぜなら……。」昨日の全校朝礼で担当の先生からお話がありました。
今日はすべての傘が、きれいに、お行儀よく傘立てに並んでいました。さすが上陽小学校の子供たちです。

7月5日(木)1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工で「七夕かざりづくり」をしました(昨日4日)。画用紙や折り紙を工夫して使い、きれいな飾りができました。竹は地域の方からいただきました。写真は1年1組、1年2組の様子です。

7月4日(水)「玉村カレー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は「玉村カレー」でした。玉村の食材だけで作ったおいしいカレーです。給食センターの皆さん、食材を準備してくださった皆さん、ありがとうございました。みんなでおいしくいただきました。写真は3年1組と3年2組の給食の様子です。

7月4日(水)2年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年1組の国語では「こんなものみつけたよ」という題材で「みんなで読んで感想を伝えよう」という教材をみんなで輪読しました。2年2組の図工「七夕かざりをつくろう」では、みんなでアイデアを出し合って見ごたえのあるきれいな七夕かざりをつくりました。

7月3日(火)泳力を高める会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4・5・6年生の希望者を対象に、放課後の時間を使って、「泳力を高める会」を行っています。この日は「25m練習コース」と「強化練習コース」の2コースに分かれて練習をしました。

6月30日(土)5年生 農業体験「田植え」

画像1 画像1 画像2 画像2
玉村町農業体験クラブの皆様にお世話になり、田植えの体験をしました。上野村の子どもたちとの交流を図ることもできました。午後は、老人福祉センターで玉村カレーをいただきながら交流会を楽しみました。

6月29日(金)3・5年生「歯科指導」その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(前の記事の続きです。)写真は3年1組と3年2組の様子です。

6月29日(金)3・5年生「歯科指導」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と5年生の歯科指導を行いました。歯科衛生士さんから、歯の成長過程や永久歯、虫歯、噛み合わせ、噛む回数、排便、姿勢など、大切なお話をいただきました。歯磨き後の汚れチェックも行いました。丈夫な歯にするには、歯磨きはもちろんのこと、早寝早起き3度の食事をしっかりとることが大切だそうです。基本的な生活習慣がしっかりと身に付くよう、ご協力をお願いいたします。写真は5年1組と5年2組です。

6月29日(金)3年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の体育の授業です。1組と2組が合同で水泳の学習です。中学年の水泳運動では、け伸びや初歩的な泳ぎ、息を止めたり吐いたりしながらいろいろな潜り方や浮き方ができるようにしていきます。

6月28日(木)学級対抗「長縄大会」

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間に運動集会で学級対抗の「長縄大会」を行いました。5分間に跳べた回数を数えます。クラスの目標回数を目指して団結して頑張りました。写真は1年1組と1年2組の様子です。

6月27日(水)児童集会「上陽小ルールレンジャー登場!」

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会に「上陽小ルールレンジャー」が登場しました。「いじめはダメ!」「チャイム着席!」など、学校での毎日の生活の中でみんなで守らなければならないルールを寸劇を交えて呼びかけました。集会の最後に「ともだちのうた」(上陽小オリジナルソング)を全校で歌いました。

6月26日(火)5年生 裁縫セットの使い方講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の家庭科の授業は「裁縫セットの使い方講習会」でした。裁ちばさみ、チャコペン、針山など初めて使う道具もありました。講師の先生の説明をしっかり聞いて、みんなで楽しく学習することができました。

6月26日(火)4年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年1組の社会では、社会科見学を振り返り、水質浄化センターで調査してきたことをまとめました。4年2組の道徳では、「いっしょになって、わらっちゃだめ」という読み物資料を使って「けじめのある生活」について考えました。

6月25日(月)地区別児童集会 集団下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地区別児童集会では、各地区の6年生が事前に調べた通学路付近の危険な場所を伝え、みんなで確かめ合いました。また、夏休み中の各地区の行事等を紹介して参加を呼びかけました。集会の後は集団下校訓練です。校庭に出て地区別に整列し、集団で下校する練習をしました。

6月22日(金)6年生総合「ステキな中学生になるために」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の総合のテーマは「生き方総合 夢〜将来の自分探し」です。そのプログラムの一つを20日(水)に行いました。職場体験で上陽小に来ていた中学生に、中学校の学習や生活、部活動などについて教えてもらう活動です。中学校の様子が少しわかって、ワクワク・ドキドキの1時間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信