12月13・14日 2年図工「県立近代美術館」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が県立近代美術館に行ってきました。13日に1組、14日に2組が行ってきました。2年生の図工の「鑑賞」では、感じたことを話したり友人の話を聞いたりするなどして、形や色、表し方の面白さ、材料の感じなどに気付くことなどを学習します。

12月13日(木)縦割活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日の朝の時間は縦割活動でした。空気はすっかり冷たくなりましたが日差したっぷりの穏やかな朝でした。6年生が縦割活動をリードするのはこれが最後です。冬休み明けからは、様々な活動のリーダーを5年生に引き継いでいきます。

12月12日(水) 4年総合「点字体験」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が総合的な学習「やさしい心を育てよう」で点字体験をしました。町の社会福祉協議会とボランティアの皆さんに教えていただきました。

12月12日(水) 青少推の皆さん「校門キャンペーン」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日の朝の登校時刻に合わせて、青少推の皆さんが「校門キャンペーン」として「あいさつ運動」に来てくださいました。とても寒く昨夜からの雨が少し残っていましたが、子どもたちは青少推の皆さんの前を通りながら「おはようございます」と大きな声であいさつをしていました。

12月11日(火)3年親子行事「絵手紙教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年3年生が挑戦します。今年も「一歩の会」の皆さんに教えていただきました。保護者の方も一緒につくりました。描いた絵手紙は宮城県女川町に送ります。

12月10日(月)3年社会・いちご農家見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校のすぐ近くの「フレッシュ・べりー」さんを見学しました。地域にたくさんある仕事の一つとして「生産活動」に携わる人々の仕事を調べる学習です。温かなハウスの中は、眩しいほどの緑の葉と真っ赤に色づいたイチゴでいっぱいでした。ご協力いただきありがとうございました。

12月7日(金)4年総合「老人福祉センター交流会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が老人福祉センターを訪問して体験活動をしました。けん玉、あやとり、将棋、囲碁、……。地域のお年寄りとのふれあいを通して優しい心を育て、将来をたくましく生きる力を身に付けていきます。

12月7日(金)3・4年生持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生の持久走記録会を行いました。校庭は早朝からうっすらとした霧に包まれていました。子どもたちは、積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮して、自分の目標に向かって一生懸命に走りました。

12月6日(木)学校保健委員会「薬物乱用防止教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薬物の怖さについて学習しました。保護者、PTA厚生委員、更生保護女性会、校医、薬剤師、栄養教諭の皆さんをお招きしました。保健美化委員の児童による素晴らしい発表もありました。

12月5日(水)3年総合「わたしたちの藤川」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の総合的な学習です。10月の魚とり、11月のゴミ拾いに続き、「藤川をきれいにする会」の方をお招きして、藤川の歴史と役割について学習しました。

12月4日(火)障害者スポーツ「ボッチャ」体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上陽小学校では12/4〜12/14を「人権週間」としてます。この期間、人権教育に関する様々な授業や行事を計画してます。その取組の一つとして、群馬県ボッチャ協会の先生をお招きして体験教室を開催しました。

11月30日(金)5・6年生持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上陽小学校では11月を持久力向上月間として、体育の授業を中心に、運動集会や休み時間を利用して持久力向上に取り組んでいます。児童は各自の目標を立てて練習に臨み、自分のカードに記録して自分の頑張りを確認しながら練習を重ねてきました。この日は高学年の記録会を行いました。

11月30日(金)3年国語「書初め講習会」

画像1 画像1 画像2 画像2
講師の先生をお招きして講習会を行いました。毛筆を使用する書写の学習は第3学年以上の各学年で行います。伝統ある言語文化の素晴らしさを味わい、美しい日本語を大切にしていきましょう。

11月29日(木)授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
町教育委員会と中部教育事務所の指導主事を招いて研修会を行いました。お互いに授業を参観してよりよい指導や支援の工夫について話し合いました。また、学校保健についても様々なアドバイスをいただきました。

11月27日(火)5年親子行事・命を育む講座

画像1 画像1 画像2 画像2
県助産師会の協力で開催しました。生命が誕生する仕組みについて学び、自分たちの命がかけがえのないものであると改めて実感することができました。

11月27日(火)赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表委員の児童の呼びかけで「赤い羽根共同募金」を行いました。13096円の募金があり、26日に群馬県共同募金会にお届けすることができました。ご協力いただきありがとうございました。

11月26日(月)緊急時集団下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
災害発生などの場合にみんなでまとまって帰る場合を想定した練習です。本年度2回目の実施です。児童は、下校する方面によって9つのグループに分かれて実際の道を歩きました。

11月26日(月)1,2年生の持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上陽小学校では11月を持久力向上月間として、体育の授業を中心に、運動集会や休み時間を利用して持久力向上に取り組んでいます。児童は各自の目標を立てて練習に臨み、自分のカードに記録して自分の頑張りを確認しながら練習を重ねてきました。この日は、低学年の記録会を行いました。

11月22日(木)放課後イベント第2弾「ソフトバレーボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後イベントを開催しました。8月の「カヌー教室」に続く放課後イベント第2弾「ソフトバレーボール教室」です。14名のボランティアの方にご協力いただきました。

11月21日(水)東京オリンピック・パラリンピック教育実施校に認証

画像1 画像1
東京2020オリンピック・パラリンピック教育実施校「ようい、ドン!スクール」の認証書を組織委員会からいただきました。今後も子どもたちと一緒に、2020年やその先に向けて積極的に取り組んでいきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信