凧揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、地域の方、保護者の方のご協力をいただき、1年生が凧揚げを行いました。ちょうどいい風が吹いていて、みんな高く飛ばすことができました。
高く揚がったので、ちょっと糸が絡まってしまった子もいましたが(^^;)

今日の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から雪が降って、校庭が真っ白に (゚_゚;)
しかしお昼前にはいつのも校庭に戻りました。

こどもの本総選挙に参加

画像1 画像1
上陽小の子供たちが「こどもの本総選挙」に参加したので、感謝状が届きました。
これからも本をたくさん読んでくださいね。

ハートフルボックス設置

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生理の貧困・尊厳に対応した環境整備を行い、共生のSDGs(健全な性教育)をすすめていくために、6年生が使用するトイレから設置しました。今後、ハートフルボックスを設置するトイレを増やしていく予定です。

10時頃の学校周辺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から雪が降り、学校周辺も雪景色になっています。
子供たちは休み時間に外で遊びたいようですが、風邪をひいてしまわないように室内で静かに過ごしています。

彫刻刀講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が彫刻刀の使い方について学習しました。
教わったことを忘れず、安全に使ってほしいと思います。

5年生書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
「心を開く」を書きました。
「を」と「開」のバランスが難しそうでした。

4年生書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもなら学年一緒に体育館で書き初めをしますが、この状況ですので、クラス単位で間隔を大きく開けて行いました。
「元気な声」の文字を、元気よく書きました。

3年生書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
「生きる力」をしっかりと太い字で書くことができました。

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、風が強い中でしたが、歩いて消防署見学に行きました。
救急車や消防車を目の前で見学できて、大変勉強になりました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が体育館で書き初めを行いました。
力強く「希望の朝」を書きました。

シーサー作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、可愛いシーサーを作りました。
作品に個性が出ています。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
14日の朝行事は読み聞かせでした。6年生はPC室に集まり、キーボードの効果音がミックスした読み聞かせをしていただきました。
また午後は書き初め練習を体育館で行いました。

給食!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食メニューの中の「野菜あんかけカレーすいとん」は、上陽小5年生が考えたメニューでした。
また給食時間にはセンターの方が来て、6年生に「SOS」(シュガー オイル ソルト)の取り過ぎに気をつけようというお話をしていただきました。

2年ぶりの「おやじの会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日の午前中、保護者の方に集まっていただき「おやじの会」を実施しました。
校庭のあちこちにあった石の撤去、地面がぬかる場所の整地、ジャンプ台の作成、逆上がり練習機の塗装など、2時間作業に取り組んでいただきました。
本当にありがとうございました。

万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が万引き防止教室ということで、警察の方と一緒に授業を行いました。
最後には子供たち数名が万引きの場面をロールプレーイング体験しました。全員がしっかり断ることができました。

学校周辺の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
辺り一面が濃霧に覆われた上陽小でした。
ライトを付けずに走っていた車もあったので、登下校時には注意してください。

持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が走る1時間目は気温が低く寒かったですが、3年生が走ることには暖かくなり、持久走日和になりました。練習時の自分の記録を更新することができた子もたくさんいたと思います。一生懸命走る姿は輝いて見えました。

スバルリモート工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が5,6時間目にリモートでスバルの工場見学を行いました。
リモートでは普段見られない場所まで見ることができました。最後には、スバルの担当の方が丁寧に質問にも答えてくれ、とても有意義な見学になりました。

書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が講師の方に教わりながら、書き初めの練習をしました。
みんな力強い字を書いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

■新型コロナ感染症に関する学校(教育委員会)からの連絡

学校通信

生徒指導・いじめ対策