藤川ゴミ拾い

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が総合学習の一環で、藤川を守る会の方々にご協力いただき河川敷の清掃を行いました。みんなでたくさんゴミを拾いました。この体験を通して、いつまでも地域の川を大切にする気持ちをもちつづけてほしいと思います。
いつまでもきれいな川でいられるといいですね。

玉村町歴史資料館へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中、3年生が玉村町文化センター内にある歴史資料館へ行きました。
外では古墳について、中では昔の道具についてお話を聞きました。

6年生を送る会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
お礼に6年生は「風になりたい」を演奏してくれました。
いい演奏でした!

6年生を送る会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
準備、運営、片付けをすべて5年生がやってくれました。
本当にありがとうございました。おかげでとてもいい送る会になりました。

6年生を送る会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の教科書に出てくる「白いぼうし」のお話をもとにして、これまでの6年生の思い出を振り返りました。

6年生を送る会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は「すがたを変える大豆」
大豆が豆腐やきなこなど、いろいろなものになっていることを言葉と体で表現してくれました。


6年生を送る会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は「ムービィング2」
キレッキレのダンスで盛り上げてくれました。

6年生を送る会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
延期になっていた6年生を送る会を実施しました。
1年生から順番に体育館で出し物を披露しました。
1年生は「サンバ・カーニバル2022」
リズムにのって、すばらしい演奏と動きでした。

凧揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、地域の方、保護者の方のご協力をいただき、1年生が凧揚げを行いました。ちょうどいい風が吹いていて、みんな高く飛ばすことができました。
高く揚がったので、ちょっと糸が絡まってしまった子もいましたが(^^;)

今日の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から雪が降って、校庭が真っ白に (゚_゚;)
しかしお昼前にはいつのも校庭に戻りました。

こどもの本総選挙に参加

画像1 画像1
上陽小の子供たちが「こどもの本総選挙」に参加したので、感謝状が届きました。
これからも本をたくさん読んでくださいね。

ハートフルボックス設置

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生理の貧困・尊厳に対応した環境整備を行い、共生のSDGs(健全な性教育)をすすめていくために、6年生が使用するトイレから設置しました。今後、ハートフルボックスを設置するトイレを増やしていく予定です。

10時頃の学校周辺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から雪が降り、学校周辺も雪景色になっています。
子供たちは休み時間に外で遊びたいようですが、風邪をひいてしまわないように室内で静かに過ごしています。

彫刻刀講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が彫刻刀の使い方について学習しました。
教わったことを忘れず、安全に使ってほしいと思います。

5年生書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
「心を開く」を書きました。
「を」と「開」のバランスが難しそうでした。

4年生書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもなら学年一緒に体育館で書き初めをしますが、この状況ですので、クラス単位で間隔を大きく開けて行いました。
「元気な声」の文字を、元気よく書きました。

3年生書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
「生きる力」をしっかりと太い字で書くことができました。

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、風が強い中でしたが、歩いて消防署見学に行きました。
救急車や消防車を目の前で見学できて、大変勉強になりました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が体育館で書き初めを行いました。
力強く「希望の朝」を書きました。

シーサー作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、可愛いシーサーを作りました。
作品に個性が出ています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

■新型コロナ感染症に関する学校(教育委員会)からの連絡

学校通信

生徒指導・いじめ対策