浮世絵多色刷体験

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は県立歴史博物館の方から、浮世絵の刷り方や歴史について学びました。一人一人が実際に刷る体験をして、作り方について理解を深めました。

いのちの大切さを学びました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が保護者の方々と町長さんと一緒に、助産師さんからいのちの大切さについて学びました。
最後の「生きてるだけで100点満点」という言葉が強く印象に残りました。

1、2年生の交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の月曜日と水曜日に、体育館で2年生がつくった動くおもちゃを使って交流会を行いました。2年生がもの凄く大人に感じた瞬間でした。

絵手紙をかきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女川小との交流も11回目となりました。
今年も一歩の会の方々にお世話になり、絵手紙をかきました。描いたうちの1枚は女川小へ送ります。
今年もいい作品ができました。女川小の子供たちも喜んでくれると思います。

5年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上毛新聞印刷センターでは新聞づくりの工程を学習しました。また織物参考館では桐生織りの歴史を学び、藍染めの体験もしてきました。きれいな模様に染められたかな(^_^)v

文化センター探険

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が文化センターへ見学に出かけました。
普段では見られない図書館や大ホールの様子を見学できました。
大ホールの仕掛けにはみんな驚いていました。

葉や木の実で工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が北部公園探険に出かけ、色づいた木の実や葉を拾ってきました。その後は教室で、拾ってきた木の実や葉を糊やテープで画用紙に貼りました。
面白い作品がたくさんできました。

利根川の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
これまでに学習したまとめとして、5年生が実際に川に行って、流れる水のはたらきについて調べてきました。
川が曲がっているところでは、内側と外側の様子が違っていることに気が付いたかな(^^)

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が人権学習を行いました。
DVDを観たあと、講師の方がていねいに振り返りをしてくれたので、「いじめはゼッタイだめ」ということをしっかり理解できたと思います。
暖かい気持ちであふれる上陽小学校にしていきましょう。


稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玉村町農業体験クラブの皆様を始め、多くの方のご協力により、5年生が無事に稲刈りをすることができました。ありがとうございました。
子供たちの笑顔も見られ、とても楽しく活動することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

■新型コロナ感染症に関する学校(教育委員会)からの連絡

学校通信

生徒指導・いじめ対策

学習面について