ボランティア・チュ−タ−で3名の高校生が来ています

「自身の社会性を伸長させ、自己を生かす能力を養うこと。児童が自己の将来のモデルとしての高校生と交流することを通して、今後の学校生活への夢や希望を育む。」という目的で実施する事業のボランティア・チュ−タ−として進路が決定した高校生が母校である中央小学校に来ています。2月13日(月)から23日(金)まで、いろいろな学年で授業支援や子どもたちとの交流等、しっかり取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 学習参観(3年・4年)
3/1 学習参観(1年・2年)
3/2 6年生を送る会
3/5 縦割り会議
朝行事
3/1 体育集会
スク−ルカウンセラ−来校日
3/2 スク−ルカウンセラ−来校日
中央小ステ−ション開室日
2/28 全学年5時間授業のため中央小ステ−ション開室しません
3/1 中央小ステ−ション開室日
3/2 中央小ステ−ション開室日
3/6 中央小ステ−ション開室日

保健室より

学校だより

いじめ防止