11月9日(火)6年生の理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「てこのはたらき」の学習です。力点(力を加える所)、支点(ぼうを支える所)、作用点(おもりが力を加える所)を変えるとどうなるかの実験をしています。身体全体をつかって体感しています。日常生活でも活かせそうですね。

11月8日(月)玉小っ子17号をアップしました。

玉小っ子No.17(1108)をアップしました。

11月5日(金)運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年ぶりの運動会が、秋晴れの空の下、開催されました。一人一人が全力を出し切った素晴らしい運動会になりました。上学年下学年で分散開催となりましたが、保護者の皆様のご協力で混乱なく実施できました。ありがとうございました。

11月4日(木)運動会のリハーサル上学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4〜6年生の通しの練習です。1〜3年生も見学しました。さすが、上学年、見ごたえもあります。見学していた子どもたちから「もっと見たい」という声も聞こえました。明日、最高の表現ができると思います。楽しみにしていてください。

11月4日(木)運動会のリハーサル下学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年ぶりの運動会が明日になりました。今日は表現やダンスを通して練習をしています。当日は、上学年と下学年でわかれて開催するので、下学年の演技を上学年の子どもが見ています。温かい拍手が自然と起こっています。

11月2日(火)1年生動物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生で獣医さんによる動物ふれあい教室が行われました。うさぎの特徴やふれあい方、災害が起きたときのためにゲージなどを用意しておくとよいことなど、映像を見せながらお話してくれました。例年だと実際にうさぎを抱いたり、心臓の音を聞いたりしますが、感染予防のためできませんでした。うさぎに限らず、動物とふれあう機会があるといいですね。

11月2日(火)運動会の全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5日の運動会に向けて、朝の時間に全体で開会式やラジオ体操の練習をしました。2年ぶりの運動会。みんなの顔が引きしまって見えます。

10月29日(金)音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 感染予防のためできなかった音楽集会を3か月ぶりに行いました。運動会でも歌うため、校歌の練習をしました。全校で歌うのは本当に久しぶりです。マスクをしたままですが、秋の青空に歌声が響きました。

2年生遠足7

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しかった〜。汗かいた〜。大満足〜。と言いながら集合場所に戻って来ました。
 これから学校へ帰ります。

2年生遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の自由時間です。とても長いすべり台があります。

10月27日(水)算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日に4年生で算数の研究授業を行いました。子どもたちの力をさらに伸ばせるように先生たちの授業の腕を上げることが目的です。先生同士で授業を見て、どうすればもっとよい授業になるかを話し合います。今後、研究授業を何回も行う予定です。先生たちも勉強していきます。

2年生遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2
 お待ちかねのお弁当タイムです。芝生がいい感じです。

10月27日(水)3年生稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
 籾まきから始まり、田植え、案山子立てをしてきた稲の稲刈りをしました。説明を聞いてから全員で行いました。「おもしろい」「毎日やりたい」という声も聞こえ、楽しみながら稲刈りができました。お手伝いしていただいた方ありがとうございました。

2年生遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
 作ったフリスビーで遊びました。だんだん投げ方がうまくなっていきます。楽しそう。

2年生遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
 これは2班です。紙皿の周囲に切れ込みを入れて、上下に折ります。
 絵を書いたり色を塗ったりしたら完成です。

2年生遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1号車の1班から、紙皿を使ったフリスビー作りです。2班は外で遊んでいます。
 できたら、外で投げて遊びます。

2年生遠足1

画像1 画像1 画像2 画像2
 8時30分、無事に出発しました。風もなくひんやりとしたいい天気です。

10月26日(火)中学生の職場訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学生5人が職場訪問にきました。校長先生や保健の先生にインタビューしたり、学校の様子を見て回ったりしました。玉小の卒業生もいました。自分たちが通った小学校ですが、職場という視点で捉えると新しい発見があったようです。

10月26日(火)麦ストロー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食のジョワに使うストローは麦ストローです。玉村産の大麦を町内の小中学校で加工し、給食センターで消毒、乾燥させたものです。麦ストローを出した理由は、麦秋の郷玉村町のよさを知ってもらうこと、プラスチックゴミを出さない環境について考えるきっかけとしてもらいたいことです。給食の時間には麦ストローができるまでの動画を見ました。ちなみに焼きそばも玉村産小麦です。

10月26日(火)目標に向かって

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会がいよいよ来週となりました。全員が「咲きほこれ! 玉小の華 今ここに!」のスルーガンのもとに練習しています。一人一人が自分のめあてを考えたり、クラスや学年でも目標を立てたりして運動会に取り組んでいます。昨年度は開催できなかったので、2年分の思いがこもっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 56校時木の35 PTA会計監査15:00
3/14 朝行事なし  修学旅行(日帰り)
3/15 朝行事なし 軽減授業(給食後放課)
3/16 朝行事なし 
3/17 朝行事なし PTA本部引き継ぎ19:00

学校より

保健室より